最終更新日:2024/9/26
はくちょう訪問看護リハビリステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務
[おもな一日の流れ] 09:00 ミーティング、訪問準備 09:45 訪問先へ出発 10:00 1件目の訪問 (バイタルチェック、気切処置、人工呼吸器回路交換) 11:00 2件目の訪問 (バイタルチェック、膀胱洗浄、清拭、褥瘡処置) 12:00 ステーションに戻り、記録、各種連絡調整 12:30 休憩 13:30 訪問準備、出発 14:00 3件目の訪問 (バイタルチェック、リハビリ) 15:00 4件目の訪問 (バイタルチェック、入浴介助、胃ろう管理) 16:00 5件目の訪問 (バイタルチェック、インスリン介助、血糖チェック、摘便) 17:00 ステーションに戻り、記録、各種連絡調整 17:30 退社
確認中
JR田端駅 徒歩6分
確認中
2人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
日勤 | 09:00〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
[休日] シフト制 4週7休 (月1回土曜出勤あり) ※1年単位の変形労働時間制 [休暇] 慶弔休暇あり 育児休業あり 産前産後休業あり 介護休業あり 有給休暇:法定通り ※育児休暇から復帰し継続就業している職員多数 [年間休日]118日(リフレッシュ休暇3日含む)
想定月収 | 248,000〜420,900円 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年2回(2023年度実績) ※人事考課、法人業績により変動有 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給158,000円-330,900円 ・職務手当85,000円 ・訪問看護手当5,000円 ※別途手当あり ・オンコール手当(携帯電話所持手当)2,000円/回 ・出動手当5,000円
年1回
通勤手当 | 保育手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【保育手当の詳細】 「子育て支援金」 ※1子に対しての上限50,000円(保育料が70,000円かかった場合は35,000円を法人負担) ※月額の上限100,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者10,000円/配偶者以外の扶養家族3,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 有り
【利用料】 月額25,000円
【詳細】 法人で新築の職員寮を完備しております。足立区と北区で5棟あり、とても綺麗なマンションです。 ・最寄駅から5分-8分の好立地 ・オートロックによるセキュリティ ・1Rフローリング(バス・トイレ別) ・完全個室 ・宅配ボックスあり ・収納充実 ・都内の新築マンションで、寮費25,000円(月額) ※法人内規定有り
車通勤:不可
バイク通勤:不可
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
[奨学金制度あり] 看護師等(看護師、准看護師)の資格取得のための養成機関に関わる費用を奨学金として貸付けます。 ・看護師取得 月額50,000円 ・准看護師取得 月額40,000円 福寿会に勤務し所定の期間(修学期間と同一)返済した場合は、未返済額(貸与金額の5割)を免除します。
看護師在籍数 | |
---|---|
7名 | |
日勤時 | |
6名 |
【看護師年齢層】 30-40代前後
【ママ・パパナース】 在籍
【病院の併設】 無し
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 未確認
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【訪問時の移動手段】 自転車
【独り立ちの時期】 個人による
田端駅 / 駒込駅
JR田端駅 徒歩6分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2024/9/26
2024/12/25
\転職先のご相談はコチラ/