最終更新日:2025/4/16
特別養護老人ホーム セイワ若松
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
特別養護老人ホーム セイワ若松の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも特別養護老人ホーム セイワ若松への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設内における看護業務および付帯する業務
確認中
総武線「西千葉駅」より「山王町」行きバス 六方町下車 徒歩4分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・残業がなく、お休みがとりやすい環境で働きたい方 ・1人ひとりの利用者様(入所者様)に寄り添った施設看護を提供したい方 ・プライベートと仕事のワークライフバランスを重視している方 ・職種ごとにスキルを発揮できるよう、業務分担がされている環境で働きたい方 ・施設での看護に興味がある方 ・ブランクはあるが、看護師として復帰したい方
週3日以上 | 08:30〜17:30 |
---|
60分
残業10時間/月
〜詳細〜 月2〜3時間程度
【常勤の場合】 [休日] 月8-10日休みのシフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 110日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,720円〜 |
---|---|
賞与 | 3.65カ月/年 年2回 2023年度実績 |
※実績 4,000円-6,000円/月
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限30,000円/月(実費支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員の場合は、勤務時間に応じて保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
確定拠出年金401k
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤2名、非常勤2名 | |
常勤 | 非常勤 |
4 | 2 |
日勤時 | |
3-4名 | |
夜勤時 | |
10名 |
【看護師年齢層】 50代後半
【定員】 50名(ショートステイ6名)
【介護職員人数】 常勤16名 非常勤9名
【協力病院】 富家千葉病院
【電子カルテ】 有り
【平均介護度】 4.3
【定員に対しての入所率】 94%
【経管栄養/インスリン使用者数】 胃ろう/インシュリン
【オンコールについて】 ・出動は年に数回程度(ほとんどありません) ※早めに通院をしたり、日中にできるだけ相談員や介護士と連携を取っているため、あまり出動はしていません。 ・オンコール当番は10回程度/月 ・電話での対応の場合:相談員とドクターにも電話するので、そこで指示を仰ぎ、電話対応します。 ・出動の場合:カテーテルの留置を抜去してしまったときやサチュレーション低下(痰吸引)などの対応をします。 ・月によりますが、出動は全体で月に1~2回です。
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
セイワ若松では、入居者の方々が安心して生活できるよう、看護師と介護士が連携を取りながらケアを提供しています。 看護師は、入居者の健康管理や医療処置に専念できるよう、介護業務は介護士が担当する分業体制です。 オンコールは月に10回程度ありますが、実際の出動は月に数回程度と少なく、提携している訪問看護やケアマネージャー、相談員に連絡できるサポート体制も整っています。 また、看取りについても、入居時にご家族と対応を話し合うため、イレギュラーな対応は少ないです。残業も少なく、月平均2〜3時間程度です。看護師の平均年齢層は50代後半で、落ち着いた環境で働くことができます。
みつわ台駅 / 都賀駅 / 動物公園駅
総武線「西千葉駅」より「山王町」行きバス 六方町下車 徒歩4分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/4/16
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/