最終更新日:2025/1/21
品川病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務全般及び付帯業務全般 【病棟】 ・バイタルチェック ・巡回(ラウンド) ・服薬管理 ・注射、点滴、採血 ・患者の移送 ・入院患者の体位交換、身のまわりのお世話 ・カルテ記録 ・ミーティング、カンファレンス ・夜間のナースコール対応 等 ※外来勤務もご対応頂く場合がございます
変更なし
壱岐交通路線バス 病院前停留所 徒歩1分
変更なし
1人
・産婦人科経験を活かして働きたい方 ・新生児-高齢者まで幅広い看護に携わりたい方
日勤 | 08:30〜17:15 |
---|---|
早出 | 07:00〜15:45 |
遅出 | 10:30〜19:15 |
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
[休日] シフト制によるお休み ※月6日+祝日数のお休み [休暇] 有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) [年間休日] 95日
想定年収 | 3,324,000〜4,660,000円 |
---|---|
想定月収 | 235,000〜330,000円 |
賞与 | 2.8カ月/年 年2回(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:180,000円-250,000円 職務手当:15,000-40,000円 夜勤手当:10,000円/回(月4回程)
年1回 1月あたり1,000円-2,000円(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限15,000円/月)
【転居費用負担の詳細】 転勤はございません
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 ・入居可能住宅 単身用あり 世帯用あり
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続3年以上で支給 ※退職金共済加入
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
OJT(業務を行いながら)を基本に上長や先輩スタッフからの指導がございます
看護師在籍数 | |
---|---|
23名 |
【病床数】 48床
【医師人数】 5名
【電子カルテ】 無し
【病棟や患者層の特徴】 産婦人科も標榜しており、里帰り出産なども対応しています。 内科などもあるため、妊婦の様々なトラブルにも対応可能です。 新生児から高齢者まで幅広い年代の方のホームドクターとして地域貢献しています。
【夜勤回数目安】 月4回程
【病棟について】 【診療科目】 内科、外科、産婦人科、小児科、消化器科、整形外科、泌尿器科、脳神経外科、アレルギー科、リハビリテーション科、リウマチ科
【1日の外来人数】 88名/日
【オペについて】 帝王切開
【分娩について】 10件/年
≪理事長様≫ 当院は、昭和7年に先代が、前身となる品川医院を開設して以来、地元の皆様のご理解を得て、80有余年にわたり、地域医療に携わってまいりました。”人にやさしく”をテーマに新生児から高齢者まですべての世代を対象に産婦人科、内科、整形外科、小児科を中心に一般医療及び専門医療を提供しています。 また非常勤医師による泌尿器科、脳神経外科の専門医療も行っています。そしてより専門的な医療が必要な場合は、福岡市内の高次医療機関や長崎医療センターと連絡を取り合い、スムーズな紹介、搬送を行っています。 昨今、大きな医療機関では医療の専門性が追求されるため、多くの診療科に分かれ、どの科に受診していいかさえ解らないケースがあります。我々は中小の医療機関ならではのフットワークの良さを発揮して、診療科の垣根をなくし、いつでも必要な医療を提供できる施設を目指し、頑張っています。常に患者様に寄り添える”頼れるホームドクター”のような存在でありたいと思っています。 これからも皆様のご理解とご支援の程、よろしくお願い申し上げます。
壱岐交通路線バス 病院前停留所 徒歩1分
病院(急性期)
内科、胃腸科、肛門科、外科、整形外科、小児科、産婦人科、心療内科、放射線科、麻酔科、アレルギー科
あり(屋内禁煙)
2025/1/21
2025/4/21
\転職先のご相談はコチラ/