最終更新日:2025/2/6
すむのさと高尾病院
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 医療介護連携室 |
病院内における看護業務全般及び付帯業務全般 【医療介護連携室】 ・患者様の入退院の受け入れ ・外部の病院やケアマネジャーと連携し、患者様やご家族へ入院の案内、書類の説明等 ・計画書、報告書、その他関係書類作成 ※Excel、WordでのPC業務がございます
法人内異動の可能性あり
・JR鳥栖駅より車で約8分(約3.9km) ・鳥栖駅前よりバスで約13分(6駅)高田バス停下車より徒歩約9分(約750m)
状況により関連事業所へ異動の可能性有
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
皆様からのご応募お待ちしております ・療養型病院での勤務先をお探しの方 ・ワークライフバランスと給与を重視して働きたい方 ・ブランクやご経験が浅くても看護経験を積みたい方
日勤 | 09:00〜17:45 |
---|
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 残業は基本ございません
[休日] シフトによる週休2日制 ※月9日休み(2月のみ8日休み) [休暇] 有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) 年末年始休暇(4日) [年間休日] 111日
想定年収 | 2,160,000〜2,880,000円 |
---|---|
想定月収 | 180,000〜240,000円 |
賞与 | 4.5カ月/年 [回数]年2回(2023年度実績) ※医療介護連携室での2023年度賞与実績はございません |
~給与・待遇内訳~ 基本給:160,000円‐210,000円 技能・資格手当:20,000円‐30,000円 ※想定年収について※ 医療介護連携室での前年度賞与実績がなく、賞与を含まない金額で算出しております
年1回(業績・人事考課に応じて)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限31,600円/月)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 無料(給食は実費)、24時間対応(1歳から託児可能) 中途入職で入職時から託児利用したい場合は1歳以上から預かり可能です。 継続勤務しての産休育休取得後は6ヶ月から預かり可能。 日勤帯は別の保育園、夜間のみ院内託児所に預けるということも可能です。 夏休み等の小学生などの利用も検討いただけます。 年少以上のお子さんで、他保育園や幼稚園と併用せずに通っているお子さんもいます。 勤務以外の日のお預けは不可です。 夜間保育を利用して夜勤に入る方は、金曜の夜と土曜日の夜に夜勤に入ります。
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 無料
【詳細】 単身用あり ワンルームマンション基山町48室(周辺相場50,000円/月程) ※空き状況に関しては担当にお問い合わせ下さい
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続3年以上で支給
あり(70歳まで)
再雇用・勤務延長無し
プリセプター制+OJT(業務を行いながら)を基本に上長や先輩スタッフからの指導がございます
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤約70名・非常勤約10名 | |
夜勤時 | |
・夜勤時 2F 看護師3名体制 3F・4F 看護師2名、介護士1名 |
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 182床
【医師人数】 常勤2名 非常勤4名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護基準】 20:1
【病棟や患者層の特徴】 【診療科目】 内科・神経内科・呼吸器科・消化器科・循環器科・皮膚科 【総病床数】 182床
【病棟について】 3フロアーの病棟構成 医療療養病棟(看護基準20:1) 【患者層・病棟ごと特徴】 基本的に長期療養の高齢患者さまがメイン 2Fには人工呼吸器をつけた患者さまがいらっしゃいます (約12台。1タイプの呼吸器のみで取り扱いレクチャー有) 【平均在院日数】197.8日日 【1日平均患者数】175名
【1日の外来人数】 10.5名 ※お薬の受け取りなどの患者様
関連施設フィットネス(天然温泉・フィットネス・プール)利用可能
味坂駅 / 宮の陣駅 / 五郎丸駅
・JR鳥栖駅より車で約8分(約3.9km) ・鳥栖駅前よりバスで約13分(6駅)高田バス停下車より徒歩約9分(約750m)
病院(療養型)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙(特定屋外喫煙場所の設置)
2025/2/6
2025/5/7
\転職先のご相談はコチラ/