最終更新日:2025/2/13
サービス付き高齢者向け住宅(介護付き有料老人ホーム) やすらぎの杜
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設における看護業務及び付帯する業務 入居者様の健康管理、服薬管理、嘱託医や医療機関との連携を主に行っていただきます。食事などの介助のお手伝いも一部行っていただきます。
介護付有料老人ホームでの看護業務・ご入居者の健康管理 看護・介護職員で連携してご利用者の生活を支えて頂くお仕事です。 早番・遅番・オンコール(交代制)にて、業務について頂きます。 業務の詳細については、独り立ちされるまで職員が付き添い新人教育を致しますので安心してご応募ください。
変更なし
宮崎駅から車35分
変更なし
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
皆様からのご応募お待ちしております ・施設での働き方に興味がある方 ・未経験・ブランクがあっても施設内看護師に挑戦したい方
日勤1 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤2 | 09:30〜18:30 |
日勤3 | 09:00〜18:00 |
日勤:80分
残業2時間/月
[休日] 勤務表による月8日(希望休考慮) [休暇] リフレッシュ休暇:年6日(半年の試用期間を終えたのち、上半期・下半期の休暇付与) 有給休暇:法定通り [年間休日] 102日
想定年収 | 3,109,400〜3,423,400円 |
---|---|
想定月収 | 206,700〜226,700円 |
賞与 | 3.7カ月/年 年2回 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給 170,000円-190,000円 職務手当 10,000円 処遇改善手当 8,700円 看護師手当 10,000円 オンコール手当 1,000円/回(月8回にて算出) <その他手当>※該当者のみ 住宅手当 扶養手当 健康手当 20,000円/年(非喫煙者)
ひと月あたり1,800円-2,500円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限17,900円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
有り
勤続年数1年以上 ※退職金共済加入
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 66歳まで
エルダー・メンター制により、職務の指導担当者と、悩みを聞き相談に乗る心のサポート担当者を一年間付けています。 入社時から2週間は、座学研修を中心に職場に慣れてもらい、それ以降は新人職員それぞれのペースに合わせた育成を行っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
日勤時 | |
2-3名 | |
夜勤時 | |
なし(オンコール体制) |
【看護師年齢層】 50代2名 60代1名
【定員】 42名
【介護職員人数】 17名(2023年12月)
【協力病院】 綾立元診療所
【電子カルテ】 有り PC入力
【平均介護度】 2.6 自立 0人 要支援1 0人 要支援2 3人 要介護1 9人 要介護2 6人 要介護3 8人 要介護4 7人 要介護5 5人
【オンコールについて】 持ち帰り:ひとりあたり月8-10回程度 出動回数:施設全体で月1回程度
【おむつ交換】 未確認
【通院時の運転】 未確認
特別養護老人ホーム やすらぎの里は、平成3年に30床で開設し、平成13年に50床に増床、平成22年には現在の70床に増床いたしました。 また、平成26年にはサービス付き高齢者向け住宅 やすらぎの杜を開設いたしました。 サービス付き高齢者向け住宅 やすらぎの杜は、60歳以上の方が居住できる、食事・介護付きの高齢者向け住宅です。介護の必要なご利用者のために、デイサービスや訪問介護の事業所を併設しています。 両施設には人生の先輩を敬い、皆様の尊厳ある老後の生活をお手伝いしようという気概に満ちた若者が集まっています。職員たちは職員の行動規範を常に念頭に置き、ご利用者の安心・安全・健康について考え学び、研鑽を積んでいます。 施設は、照葉樹林の町 綾町のほぼ中心部にあります。綾町は青い空、緑の山々に囲まれた風光明媚な町で、3世代同居を目指しており、高齢者を大切にする町です。 私たちは、この素晴らしい町で、地域に根差した施設として、ご高齢者の尊厳ある老後の生活のお手伝いをしてまいります。
宮崎駅から車35分
有料老人ホーム
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所を設置しています。
2025/2/13
2025/5/14
\転職先のご相談はコチラ/