最終更新日:2025/2/12
介護老人保健施設もののみの郷
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
当施設に入所されている方(定数100名)及び、デイケアを利用されている方(定数40名)の看護業務全般。 ・日々のバイタルチェック(体温、血圧、脈拍等の測定) ・処置や投薬、健康管理 等の業務を行って頂きます。
出勤、朝の情報収集、申し送り 健康状態の確認など 診察介助、指示受け、医療処置 配薬の準備 ケア業務 看護記録の入力 申し送り
変更なし
JR王寺駅・近鉄信貴山下駅からバス:信貴山バス停から徒歩2分
なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
?高齢者の方に寄り添い、温かい看護を提供したい方。 ?利用者様の自立を支援することにやりがいを感じる方。 ?自然に囲まれた環境で、落ち着いて働きたい方。
日勤1 | 07:30〜16:30 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜17:30 |
夜勤 | 16:30〜09:30 |
遅出 | 10:30〜19:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業2時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどありません
有給消化率:70%程度
【常勤の場合】 [休日] 毎週週休2日/ローテーション 月9日休み [休暇] 有給休暇(法定通り) 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 など [年間休日] 108日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,432,200円〜 |
---|---|
想定月収 | 252,300〜356,900円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回(7月・12月) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:202,300円-306,900円 ・夜勤手当:10,000円/回 月5回
1月あたり1,500円-4,500円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【住宅手当の詳細】 1,500円-5,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上 ※退職金共済加入
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
13名(2024年8月) | |
常勤 | 非常勤 |
9名 | 4名 |
日勤時 | |
6名 | |
夜勤時 | |
2フロアを看護師1名で担当 介護士は2名ずつ配置 |
【看護師年齢層】 30代から60代
【定員】 入所100名(2階46床 3階54床) デイケア40名
【介護職員人数】 40名
【協力病院】 紀川医院・西和医療センター・寺嶋歯科
【電子カルテ】 有り
【平均介護度】 2.6
【定員に対しての入所率】 70%
【経管栄養/インスリン使用者数】 0名/0名
【夜勤回数目安】 月4-5回程度
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 外介助のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
フロア詳細 1階:陽光差し込む明るいエントランス、通所者用デイルーム、食堂、調理室、機能訓練室、診療室、ボランティア室、家族相談室、浴室、管理部門 2階:療養室、食堂、浴室、レクリエーションルーム、理・美容室 3階:療養室、食堂、浴室、レクリエーションルーム
?「もののみの郷」という名前の由来:「真実の真というは、いつわり、へつらわぬ真という。実というは、かならず“ものの身”になるをいうなり」という言葉からついています。 ?看護職員の年齢層: 30代から60代の方が活躍しています。 ?看護プロフェッショナルキャリア段位制度: 実践的な職業能力の評価・認定制度である介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組も行っています。
信貴山下駅 / 三郷駅 / 高安山駅
JR王寺駅・近鉄信貴山下駅からバス:信貴山バス停から徒歩2分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/2/12
2025/5/13
\転職先のご相談はコチラ/