最終更新日:2025/2/19
山口病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
山口病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも山口病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
準夜勤 | 16:30〜00:30 |
深夜勤 | 00:00〜09:00 |
通し夜勤 | 16:30〜09:00 |
3交代と2交代どちらも選択可能、ミックスも可能です(現在は7割が2交代)
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 急なお産等がない限り定時で帰れることが多いです。 現在は診療受付時間が15:00までの為、外来日勤の方は17:00にはほぼ帰れます。 夜勤時に緊急対応があった場合、残業が多くなります。
有給消化率:70%程度
【常勤の場合】 [休日] シフト制 週休2日制(月8日休み、2月は7日休み) [休暇] 夏季休暇:3日 年末年始休暇:5日 有給休暇:法定通り リフレッシュ休暇制度(在籍5年以上が対象) 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 4,287,972円〜 |
---|---|
想定月収 | 289,060円〜 |
賞与 | 4カ月/年 ※業績、評価によって変動あり |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:195,060円- ※経験によって異なります。 ・資格手当:30,000円 ※3年以上継続して勤務すると資格手当が増額します。 ・準夜勤手当:6,000円/回 ・深夜勤手当:10,000円/回 ※夜勤は習熟期間を設けております。(習熟期間は夜勤手当が約60%くらいになります) ※以下、該当する場合に支給 ・日祝手当:3,000円/日 ・夜勤時分娩手当:1,800円/回 ・分娩管理手当:800円/人
毎年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限なし、実費支給
【住宅手当の詳細】 上限35,000円
【扶養手当の詳細】 小学生以下のお子様がいる方には、育児手当として一人10,000円支給されます。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
企業年金(401K)/非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 夜勤、日曜日・祝日のみ稼働します。通常は保育園を利用してください。 ・日勤帯:2,000円 ・準夜帯:1,000円 ・深夜帯:2,500円 ※2人目は半額になります。すべて食事は出ます。おやつは持参してください。 ・保育園に入れるスタッフが多いです。 ・病院の敷地内にあり、広さは8-10畳程度の1ルームのイメージ ・保育士は2名 【託児所対象年齢】 未就学児まで
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【詳細】 単身者で賃貸物件に住んでいる場合は住宅補助あり。 賃料の半額を限度に最大35,000円まで支給 ※要本人契約。病院からバスに乗らない範囲の物件で契約していただきます。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
夜勤時のみ利用することは可能です。
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
専任の教育担当者が付きます。専任者が休みの場合は他の方が担当します。その際、やり方等が違うケースが多少はあるので、ご認識下さい。しかし、前看護師長がまだ現場で働いている為、中途の方々の教育を手伝っているので、安心してください!
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
・助産師資格の取得支援もします。ただ、順番まちなのと、その人の勤務態度にもよりますので、少なくとも3年は勤続勤務する必要があります。
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師38名、准看護師3名、助手26名 | |
常勤 | 非常勤 |
看護師 24名 准看護師 2名 助産師 16名 他非常勤 | 4名 |
夜勤時 | |
助産師:1-2名 看護師:2-3名 助手:1名 |
【看護師年齢層】 30代、40代が中心
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 41床
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 13:1
【病棟や患者層の特徴】 年間分娩件数が1,700件を超える有名な病院です。分娩室は2部屋です。 分娩件数:1,722件 帝王切開:361件 1次救急は全て受けています。
【夜勤回数目安】 4回
【病棟について】 院長の方針で、リスク管理、エビデンス管理をかなり重要視しています。理由はお産件数が多い中で、雇用と患者を守る為です。院長はモニター管理を徹底しており、勉強会も直々に行います。患者はトイレに行く時もモニターを持って行きます。徹底管理しています。
【1日の外来人数】 249.3名 平均在院日数:一般病床 3.7日
【分娩について】 分娩件数:1,722件 帝王切開:361件 吸引分娩:102件
働く側にとっても安全・安心に仕事ができるため、育児一人一人に対して、生まれた時はもちろん生まれた後でも記憶が残るようにチェックリストなどで、患者さまに対しての情報をスタッフ内で共有するセーフティネットを心がけております。
・山口病院では職員の働きやすい環境整備と産科中心の病院の特徴を鑑み、職員の子育て支援を積極的に行ってきました。その実施と結果が評価され、2011年5月に厚生労働省より子育て支援認定マーク「くるみんマーク」を取得いたしました。 ・船橋商工会議所子育て優良事業所 認定:2005年に第1回子育て支援優良事業所として認定を受けました。
京成西船駅 / 西船橋駅 / 東中山駅
京成西船駅より徒歩5分
病院(急性期)
産婦人科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/2/19
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/