最終更新日:2025/1/24
介護老人保健施設 さくら苑
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
介護老人保健施設での看護業務および付帯する業務 ・ご利用者様のバイタルチェック、処置 ・日常的な介助業務(入浴、食事、排泄等) ・レクリエーションへの参加
業務内容と同様
変更なし
上毛電鉄 新川駅より徒歩15分
関連法人の病院・施設
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・他職種と協働しながら看護師としての経験やスキルを発揮したい方 ・高齢者看護に興味がある方。 ・入所者様に寄り添った施設看護を提供したい方。 ・介護業務にも抵抗がない方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
遅番 | 10:00〜19:00 |
夜勤 | 17:30〜10:30 |
週40時間内でのローテーション勤務
日勤:60分 夜勤:120分
残業1時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどございません。
[休日] シフト制 月10日休(1月は11日、2月は9日) [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日]120日
想定年収 | 3,940,000〜4,560,000円 |
---|---|
想定月収 | 265,000〜310,000円 |
賞与 | 4カ月/年 [回数]年2回 ※実績により変動の可能性有り |
~給与・待遇内訳~ 基本給:190,000円-210,000円 資格手当:30,000円 調整手当:5,000円-30,000円 夜勤手当:40,000円(月4回、10,000円/回) ※想定年収、月給は夜勤4回分を含んでの計算です。 ※勤務状況に応じて皆勤手当(5,000円)の支給有り [その他手当] 扶養手当(当人世帯主の場合:配偶者、子が対象) 住宅手当(当人世帯主で賃貸住宅入居が対象)
年1回 ※ひと月あたり500円-1,000円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限18,000円/月 ※車通勤の場合は2km以上離れていることが条件です。
【住宅手当の詳細】 世帯主かつ借主として賃貸住宅入居の場合支給
【扶養手当の詳細】 配偶者15,000円、18歳未満2人目まで5,500円、3人目以降2,000円 ※世帯主である職員に扶養義務のある配偶者、18歳未満の子がいる場合支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度有り
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場利用料:無料
有り
勤続年数1.5年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
10名 | |
常勤 | 非常勤 |
11名 | 1名 |
日勤時 | |
4名-5名 | |
夜勤時 | |
1名-2名 ※介護士2名-3名 ※看護介護合わせて夜勤は4名体制 |
【看護師年齢層】 30代-50代
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師4名
【定員】 100名(介護老人保健施設)/30名(デイサービス)
【介護職員人数】 45名
【協力病院】 あり
【平均介護度】 2.9
【定員に対しての入所率】 ほぼ100%
【経管栄養/インスリン使用者数】 1/1
【夜勤回数目安】 4-5回
【入浴介助】 更衣の補助有り
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本有り
居室数:個人室12室、4室22室
・「笑顔」と「思いやりの心」を大切にしています。 ・入所制限として、医療依存度が高く、心身の状態が不安定な方は入所できません。 ・協力医療機関として、恵愛堂病院、東邦病院、高木病院があります。 1階:一般棟50床、リハビリスペース、浴室、診察室、通所リハビリ棟 2階:認知症専門棟50床、多目的ホール、浴室など
新川駅 / 新里駅 / 東新川駅
上毛電鉄 新川駅より徒歩15分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2025/1/24
2025/4/24
\転職先のご相談はコチラ/