最終更新日:2024/9/9
クリケア訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務および付帯する業務 ・療養上のお世話(入浴、排泄、食事介助) ・病状観察(バイタル測定) ・リハビリテーション ・医療処置 ・医療機器の管理 ・褥瘡予防 ・服薬管理 ・介護相談 ・他職種連携 ・記録の入力等 ・計画書・報告書等事務作業 ※ 訪問移動手段は、自動車・バイクを使用します。 ※ 勤務時間にあわせて訪問できるよう配慮いたします。
変更なし
変更なし
1人
[期間]1-3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり ※試用期間中:非常勤としての勤務(時給制:1,500円/時)
?地域の方々の在宅療養を支えたいという意欲のある方。 ?利用者様やご家族に寄り添い、丁寧なケアを提供できる方。 ?訪問看護の分野でスキルアップを目指したい方。
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどございません。
【常勤の場合】 [休日] 4週8休 [休暇] 有給休暇:5日以上(入社6ヶ月経過後5日付与し、以後は法定通り) 夏季休暇:最大2日 冬季休暇:4日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする。
想定年収 | 4,250,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 307,500円〜 |
賞与 | 2カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:280,000円 ・資格手当:20,000円 ・オンコール待機手当(1,500円/日、月5回)
実績により変動あり
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円/月
・外部研修参加費補助あり(上限あり) ・ユニフォーム貸与 ・資格取得のバックアップ:応相談 ・iPad貸与 ・社用車あり ・副業推奨
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
自転車・バイク・車通勤の場合、任意保険の加入が必要/非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
空き有り(条件有り)
原則職員で個人的に契約をしてもらい、半額を支給します。 ※常勤のみ対象
なし
経験が豊富なスタッフが多いので、OJTで学べることは多いと思いますが、事業所を立ち上げてからの日数が短く、教育体制を整えきれていないのが現状です。
勉強会参加のバックアップ、資格取得制度あり
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢40歳弱
【病院の併設】 未確認
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 未確認
【小児患者】 未確認
【体制】 未確認
【訪問先】 個人宅
【訪問件数】 5件~6件
利用者様人数:60名強 看取りの利用者様:月平均3-4件 比較的医療依存度の高い利用者への訪問が多いのも特徴です。 ・社内コミュニケーションとして、チャットツール使用(Slack) ・研修もオンライン+アーカイブでいつでも視聴できるようにします
?クリケア訪問看護ステーションは、「住み慣れたところで暮らし続ける」選択肢を増やすために全力で取り組んでいます。 ?医療依存度が高い方でも安心して自宅療養ができるようサポートしており、24時間365日体制で緊急時にも対応可能です。 ?急性・重症患者看護専門看護師の資格を持つスタッフも在籍しており、質の高い看護を提供するための研修体制も整えています。 ?特定行為研修を修了した看護師が、医療機器が装着された状態でも自宅で安心して生活できるよう、高度な医療処置を提供します。 ?社内コミュニケーションにはチャットツール(Slack)を使用し、研修もオンライン+アーカイブでいつでも視聴可能です。 ?看取りの利用者様への対応も行っており、月平均3-4件程度です。
近鉄下田駅 / 香芝駅 / 二上駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2024/9/9
2024/12/8
\転職先のご相談はコチラ/