最終更新日:2025/4/14
訪問看護ステーション花水木
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | [訪問看護ステーション] |
病院内にある訪問看護ステーションにて看護・介護の業務全般を担います。 ・症状・障がいの観察 ・清拭・洗髪等による清潔の保持 ・療養上の世話 ・床ずれの予防・処置 ・リハビリテーション ・ターミナルケア ・認知症患者様の看護 ・利用者様やご家族様に対する療養生活や看護方法の指導 ・カテーテル等の管理 ・その他医師の指示による医療処置 <訪問エリア> エ柳川市・大川市・瀬高町 ※移動は社用車(軽自動車:AT限定可)
法人の定める業務
西鉄柳川駅下車より車で約10分
同一法人内(柳川市内)
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり ※試用期間中は固定残業代無し
・在宅看護にご興味がある方 ・オンコール対応も問題なく対応可能な方 ・自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業4時間/月
〜詳細〜 緊急患者の対応のため、月60時間、年450時間まで。
有給消化率:70%程度
[休日] 勤務表による(月に9日程度休みあり) [休暇] 有給休暇:6ヶ月経過後11日付与 [年間休日] 110日
想定年収 | 3,068,860〜3,782,252円 |
---|---|
想定月収 | 229,905〜281,121円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回 2023年度実績 ※業績・人事考課に応じて変動 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給与 155,000円-204,400円 ・職種手当 60,000円 ・固定残業代 7,905円-9,721円(5時間分)※超過分は別途支給 ・待機手当 7,000円(1回1,000円×月7回)※土・日・祝は1回2,000円
年1回(経営状況と人事考課を踏まえ査定)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限24,400円
【住宅手当の詳細】 家賃の半額(上限25,000円)を手当として支給 [支給要件] 契約者・世帯主である事
【扶養手当の詳細】 3,000円/1名(母子家庭の方・もしく配偶者を扶養している場合に限る)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 近隣の企業保育園と提携してお預かり頂ける環境が整っています。 いきいき保育園(https://ikiiki-hoikuen.com/) ・預け時間7:00-20:00 ※夜勤帯は現段階では無し ・対象年齢:生後3ヶ月-未就学児 受入れ可 ・預け時間:早出・遅出・日勤帯も対応可 ・休園日:無し※土日祝等のお預けも可 ・その他:病児保育も対応・お弁当付き ・金額:20,000円代/月・1,500円/日・1,000円/半日 利用条件等は随時お問い合せ下さい
車通勤:可能
無料
有り
勤続5年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
・入職後は約1ヶ月間、同行訪問を行います ・その都度、困った時に相談のしやすい雰囲気の事業所です
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤3名、非常勤1名(2022年2月) |
【看護師年齢層】 40代-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 有り
【電子カルテ】 有り パソコンでの記録、紙媒体での記録、どちらも行います
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【在宅緩和ケア】 緩和ケア希望者におすすめ
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 1名当たり7回程度の持ち帰り/月 ・電話の頻度:事業所全体で10回程度/月 ・出動の頻度:事業所全体で3回程度/月
【独り立ちの時期】 オンコールは入職後3ヶ月程度で対応開始となります。
<利用者様の詳細について> ・経鼻栄養:なし ・バルーン(男女):有り・少人数 ・褥瘡処置:有り・少人数 ・吸引(鼻腔、気管切開):有り・少人数 ・ストマ(人工肛門):有り・少人数 ・看取り件数は、年間に事業所全体で10名程度 ・その他疾患:在宅酸素管理、認知症ケア、がん性疼痛看護
徳益駅 / 塩塚駅 / 西鉄柳川駅
西鉄柳川駅下車より車で約10分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/14
2025/7/13
\転職先のご相談はコチラ/