最終更新日:2025/1/27
久病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
久病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも久病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内の病棟における看護業務全般 ・医師の指示による看護業務 ・各種検査(その説明) ・点滴、注射、検温、測脈、血圧測定 ・与薬(その説明) ・入浴、食事、排泄の介助 ・ベッドメーキング ・記録、巡回 ・自宅療養のための教育、指導
変更無し
菜園場町駅より徒歩2分
変更無し
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・ライフイベントを迎えても、長く働いていきたい方 ・夜勤にしっかり入って稼ぎたい方 ・充実した教育体制のもと、経験を活かしながら働きたい方 ・オンとオフをしっかり切り替え、休日はしっかりお休みできる環境で働きたい方 ・子育てへの理解があり、お休みがとりやすい環境で働きたい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業2時間/月
〜詳細〜 月2-3時間程度
有給消化率:70%程度
[休日] 年間休日125日 シフト表による勤務(交代制) 月9-11日の休み [休暇] 有給休暇(法定通り)
想定年収 | 3,859,200円〜 |
---|---|
想定月収 | 216,000円〜 |
賞与 | 4.1カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ (看護師) 基本給:192,000円-262,000円 資格手当:12,000円 調整手当:4,000円 夜勤手当:12,000円/回(月4回で計算) (准看護師) 基本給:158,000円‐211,400円 資格手当:10,000円 ※下記手当は該当者のみ支給 皆勤手当:4,000円
1月あたり1,500円-3,000円(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費(上限あり) 8,000円迄全額支給 8,000円を超える場合は超えた金額の半分を 8,000円に加算して支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 夜勤の時は、あらかじめ夜間預かりの日を決めている 月額20,000円程度 場所は図南病院の目の前にある
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【空き状況】 有り
車通勤:可能
バイク通勤:可能
自分で手配
職員駐車場はあるが満車。 そのため、コインパーキングか月極を個人契約にて手配
有り
勤続年数2年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
40名程度 | |
夜勤時 | |
医療療養病棟:看護師1名・介護1名の2名体制 障がい者一般病棟:看護師3名・介護1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢40代後半(40代・50代がメイン)
【ママ・パパナース】 在職あり
【病床数】 85床
【介護職員人数】 15名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護基準】 20:1 障がい者一般病棟 13:1
【病棟や患者層の特徴】 医療療養病棟と、障害者施設・一般病棟からなる、定着率の良い慢性期病院です。
【夜勤回数目安】 月1-4回程度
【病棟について】 全部で85床 ・医療療養病棟 32床 夜勤体制:診療報酬の基準 看護師1名・補助者1名 ・障害者施設・一般病棟 53床(1病棟が2フロアに分かれている) 夜勤体制 2フロアに分かれている 看護師3名+補助者1名 ※難病などがいる。基準にのっとっている。 7-8名いる呼吸器 在宅呼吸器メイン/落ち着いている方 ※急性期を脱した方(5階22床中)
菜園場町駅 / デンテツターミナルビル前駅 / 蓮池町通駅
菜園場町駅より徒歩2分
病院(療養型)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/1/27
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/