最終更新日:2024/9/30
青南病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤のみ) |
配属先 | 病棟 / 配属相談可能 |
院内における看護業務および付帯する業務
確認中
[車] 各線『八戸駅』から約6分 八戸自動車道『八戸IC』三沢・十和田・フェリー埠頭方面から約5分 [路線バス(八戸市営バス・南部バス)] ・JR八戸駅前 P8系統: 八戸駅線『田面木・司法センター前・中心街・ラピア』行き『松園町』下車、徒歩1分(所要時間約12分)
確認中
2人
[期間]3ヶ月 ※労働条件変更なし
・患者様一人ひとりと向き合い、寄り添う看護を実践したい方 ・仕事と育児を無理なく両立でき、長くお勤めできる環境をお探しの方 ・教育制度が整った環境で着実にスキルを磨きたい方 ・ライフイベントやキャリアプランに寄り添った異動希望が出せる職場で働きたい方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視される方
準夜勤 | 16:00〜00:45 |
---|---|
深夜勤 | 00:30〜09:15 |
[夜勤回数]相談可 ※公共交通機関で通勤している場合は夜勤時タクシーチケットを配布
夜勤:45分
残業3時間/月
〜詳細〜 ほとんどありません。
有給消化率:90%程度
[休日] ・週休2日制 [休暇] ・年次有給休暇(法定通り) ・夏季休暇:1日(7‐9月) ・冬季休暇:2日(12‐1月) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 [年間休日] 107日 ※育児休業、介護休業取得実績あり
想定年収 | 4,042,849〜5,032,787円 |
---|---|
想定月収 | 296,662〜370,106円 |
賞与 | 2.5カ月/年 年2回 [原資]基本給 ※入社半年後から支給となります。(勤続3年で満額支給) ※日勤者は賞与が減額となります。減額金額については、面接・見学時にご希望があればご説明します。 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]193,162円-236,606円 [資格手当]准看護師30,000円、看護師60,000円 [準夜勤手当]28,000円(4,000円/回、7回/月で試算) [深夜勤手当]45,500円(6,500円/回、7回/月で試算) [賞与]2.5ヶ月/年
[回数]年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限15,000円/月
[研修旅行]毎年1泊2日 [永年勤続者海外研修旅行]勤続5年でグアム、勤続10年でハワイ(変更する場合あり) [親睦会]アドバイザー交流会、春の会、納涼会、忘年会、納会、新年互礼会など
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 12,600円‐23,100円/月
【詳細】 【ホワイトハイツ1】 [場所]病院から徒歩7分程度 [間取り]1LK(30㎡)洋室10畳、キッチン3畳、バス・トイレ [設備]エアコン(ガス)、ガス給湯器、ガスコンロ、照明器具、カーテン、2ドア冷蔵庫、全自動洗濯機、電子レンジ、ベッド(シングルマットレス付) [駐車場]無料1台 【ホワイトハウス2】(女性限定) [場所]病院から徒歩7分程度 [間取り]1K 洋室8畳、ミニキッチン、トイレ [設備]エアコン(ガス)、ガス給湯器、電気コンロ、照明器具、カーテンレール [駐車場]無料1台 【ルーブル14】 [場所]病院から車で5分程度 [間取り]1DK 洋室8畳、キッチン4.5畳、バス・トイレ [設備]ガスストーブ、エアコン、網戸、カーテンレール、洋式水洗トイレ暖房便座 [駐車場]4,000円/月 ※別途個別契約
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
[条件]勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで 【定年後60代の採用】 ・基本給:130,000円程度 ・資格手当:(看護師)60,000円、(准看護師)30,000円 ・準夜勤手当:4,000円/回 ・深夜勤手当:6,000円/回 ・月給の目安:160,000円-190,000円(基本給+資格手当) 上記に夜勤を行うと+夜勤手当が支給 ・賞与:無し ・雇用:1年更新(原則更新) ※延長期間はご本人の希望と体力を見ながら相談していきます。
<アドバイザー制度> 入職より6ヶ月間、新入職者をサポートする担当者が付きます。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
[研修] <入職時研修> 入職者の方が各部署の機能等を把握・理解し、現場でスムーズに仕事が出来るようにサポートする制度です。 <ローテーション研修> 研修終了後に各部署を3日間回り、幅広く経験する事が出来ます。 <実務習得研修> ローテーション研修終了後に配属先の部署において、実務に関しての研修もあります。
看護師在籍数 | |
---|---|
28名 | |
日勤時 | |
[精神一般病棟]看護師8名+看護助手4名 [精神療養病棟]看護師4名+看護助手3名 [認知症病棟]看護師5名+看護助手5名 | |
夜勤時 | |
[精神一般病棟]看護師2名+看護助手1名 [精神療養病棟]看護師1名+看護助手1名 [認知症病棟]看護師1名+看護助手2名 |
【看護師年齢層】 [50代以上] 3‐4割程度
【ママ・パパナース】 [子育て世代]多数在籍 ※介護休暇、育児休暇が取りやすく、男性2名が取得中 ※2023年6月時点
【病床数】 199床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 受け持ち制
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 精神疾患をお持ちの患者様にしっかり向き合い、寄り添った医療提供に努めております。 <精神科一般病棟(東病棟)> ・52床 ・精神疾患により生活に支障が生じている急性期の患者様に対して、短期的で集中的な治療を行うための病棟です。 ・90日で復帰を目指します。(隔離室あり) <認知症疾患治療病棟Ⅰ(南病棟)> ・60床 ・認知症症状が特に著しい重度の患者様を対象として集中的な入院治療を行うための病棟です。 ・アルコール依存症やそう鬱、合併症の方もいらっしゃいます。 <精神療養病棟/閉鎖(西病棟)> ・52床 ・病状が安定した慢性期の精神疾患の患者様で、治療が必要とされる方に過ごしていただくための病棟です。 <精神療養病棟/開放(北病棟)> ・35床 ・開放病棟で、病状が安定した慢性期の精神疾患の患者様で、治療が必要とされる方に過ごしていただくための病棟です。
【夜勤回数目安】 準夜勤・深夜勤各4回程度/月 ※相談可能
【病棟について】 [5F]東1 精神一般病棟 52床 [3F]精神療養病棟 35床 [1F]南 認知症疾患治療病棟 60床
【1日の外来人数】 100名/日
【関連施設】 <青森県八戸市>介護老人保健施設 南山苑 グループホーム 南寿の里 訪問看護・介護ステーション五福 サービス付高齢者住宅 悠湯の里 <青森県三沢市>小規模多機能型居宅介護 南天の郷 有料老人ホーム 南風苑 サービス付高齢者住宅 悠湯の里
・土日祝固定休みの雇用がご相談可能 子育て理解のある法人です。 土日祝休みの働き方、夜勤無し日勤のみの働き方でもご入職実績があります。 ・教育/研修が充実している病院 <アドバイザー制度> 入職より6ヶ月間、新入職者をサポートする担当者が付きます。 <入職時研修> 入職者の方が各部署の機能等を把握・理解し、現場でスムーズに仕事が出来るようにサポートする制度です。 <ローテーション研修> 研修終了後に各部署を3日間回り、幅広く経験する事が出来ます。 <実務習得研修> ローテーション研修終了後に配属先の部署において、実務に関しての研修もあります。 ・法人内で様々なキャリアプランを形成する事が可能 法人内には、病院・介護老人保健施設、デイケア、訪問看護・三沢市内には診療内科クリニックまで運営をしており、精神科/内科に特化した働き方が可能です。
八戸駅 / 長苗代駅 / 本八戸駅
[車] 各線『八戸駅』から約6分 八戸自動車道『八戸IC』三沢・十和田・フェリー埠頭方面から約5分 [路線バス(八戸市営バス・南部バス)] ・JR八戸駅前 P8系統: 八戸駅線『田面木・司法センター前・中心街・ラピア』行き『松園町』下車、徒歩1分(所要時間約12分)
病院(精神科)
内科、精神科、心療内科、神経科、歯科
あり(屋内禁煙)
2024/9/30
2024/12/29
\転職先のご相談はコチラ/