最終更新日:2025/4/10
長島病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務 病棟の患者の看護業務、介護業務全般の仕事です。 [医療業務] ・医師の回診介助 ・医療器具の消毒 ・医薬品の準備 ・血圧測定 ・心電図検査等 [介護業務] ・入浴介助 ・食事介助等
確認中
JR瀬戸駅から徒歩5分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
確認中
強い奉仕精神を持って、診療を行っております。一緒に地域医療への貢献を果たしていける方を歓迎いたします。 当院には重症度の高い患者様が多くいらっしゃいます。関連施設でも高齢者医療・福祉に注力しているため、高齢者看護に理解のある方や、経験を生かして活躍したいという方も、ぜひお問い合わせください。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
[休日] 病棟:週休2日制、月10日休み 外来:日曜日・祝日・土曜日午後休み、月10日休み [休暇] 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 育児介護休暇、慶弔休暇 [年間休日] 120日
想定年収 | 3,258,800〜4,174,850円 |
---|---|
想定月収 | 225,600〜284,700円 |
賞与 | 3.5カ月/年 2023年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:157,600円-216,700円 ・夜勤手当:15,000円(平均4回) ・皆勤手当:8,000円
年1回(4月)
通勤手当 | 保育手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,900円
【保育手当の詳細】 子育て支援として保育料の補助制度あり(保育費の半額を補助)
【扶養手当の詳細】 配偶者手当:20,000円 子供手当:7,000円/名
【その他の福利厚生】 病院受診料について長島病院での受診の場合、本人と1親等までの家族が全額補助、2親等が半額補助制度があります。これは働く本人とその家族様が健康でいることが病院のためになるとの考え方によるものです。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 2017年4月から事業所内保育所開設 保育料:8,000円/月
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで 定年以降は、基本給が5%カットとなります(諸手当、賞与は変更はなく、昇給もあります。1年更新)
中途プリセプター制度 |
---|
研修は月2回ですべて就業時間内です。2チームが隔月で実施しています。
夜勤時 | |
---|---|
・一般病棟30床:看護師2名 ・療養病棟38床:看護師1名、介護士1名 ・介護病棟60床:看護師1名、助手2名 |
【看護師年齢層】 20代-70代と幅広く在籍しています。(70代は定年以前から勤めているスタッフです)
【ママ・パパナース】 在籍なし
【病床数】 128床
【電子カルテ】 有り
【病棟や患者層の特徴】 ・外来の先生や病棟の専門医は大学病院から来てもらっています。 ・病院の立ち位置としては周辺のクリニックや病院、施設からの受け入れが多いです。 ・現在病棟稼働率95%-96% ・患者はまず一般病棟に入院し、2ヶ月後に状況を見て障害者病棟か療養病棟、または在宅などに移動する事が多いです。がん患者や抗がん剤が必要な方はいらっしゃいません。 ・胃・大腸癌精密検査施設、労災指定病院です。 ・病院協会加入しています(企業年金に加入)。 ・内科外来は内視鏡補助・診療補助を兼務
【夜勤回数目安】 平均月4回
瀬戸駅 / 上道駅 / 万富駅
JR瀬戸駅から徒歩5分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、胃腸科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、歯科
あり(屋内禁煙)
2025/4/10
2025/7/9
\転職先のご相談はコチラ/