最終更新日:2025/3/19
西島病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / オペ室看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | オペ室 |
病院内における看護業務全般、および付帯する業務
確認中
[電車] JR御殿場線『大岡駅』から徒歩8分 [バス(伊豆箱根バス)] ・JR線沼津駅 『大岡循環』または「三島駅(大岡経由)」行き『西島病院』下車すぐ ・JR線三島駅 『沼津駅(大岡経由)』行き「西島病院」下車すぐ [車] ・JR線『沼津駅』から約12分 ・各線『三島駅』から約15分 ・東名高速道路「沼津IC」から約5分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間の条件変更なし
・脳神経外科に興味のある方、スペシャリストを目指したい方 ・食事手当や皆勤手当など、諸手当が手厚い職場で働きたい方 ・子育て理解がある職場で働きたい方 ・意見交換などコミュニケーションが活発な環境で働きたい方 ・ゆくゆくは後進の指導に携わったり、管理職を目指したいとお考えの方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 予定外入院が多く、日中は忙しさはありますが平均10時間未満です。 [残業を減らす取り組み] ・一部の病棟ではパートナーシップを導入しました。対応患者数は多いですが、記録と対応で業務分担をするなど負担が減ったことにより残業の軽減につながっています。 ・一部の病棟ではボイス入力の利用を開始、負担の軽減に努めています。
[休日] ・4週8休(シフト制) ・希望休:2日 [休暇] ・有給休暇(入職後6ヶ月後に10日付与) ・夏季休暇:3日 ・冬季休暇:5日(外来配属の場合は年末年始がお休みになります) ・慶弔休暇など [年間休日] 112日
想定年収 | 4,040,000〜5,720,000円 |
---|---|
想定月収 | 278,000〜400,000円 |
賞与 | 3カ月/年 2回/年 |
~給与・待遇内訳~ 日勤+宅直制 [基本給]170,000円-230,000円 [職務手当]30,000円-90,000円 [調整手当]75,000円 [皆勤手当]5,000円 [オンコール手当]2,000円/回(脳外OPE対応が可能後に支給)
1回/年 [昇給額]3,000円‐7,000円
通勤手当 | 住宅手当 | 転居費用の負担 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 規定による
【住宅手当の詳細】 [支給額]上限20,000円/月 お住まいのエリア、家賃など規定による
【転居費用負担の詳細】 [静岡県内]無し [沖縄・北海道]上限100,000円 [九州]上限70,000円 [その他]上限50,000円 規定による
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 [場所]院内保育(2F更衣室の真横) [対象年齢]生後6ヶ月‐小学校3年生まで。 小学校3年生以上でも受け入れる場合もあります。詳しくはご相談ください。 [保育料]500円/日
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 10,000円/月(水道光熱費は自己負担です。)
【詳細】 [場所]病院から徒歩5分(女子寮と男子寮がそれぞれあります。) [間取り]ワンルーム [設備]オートロック [駐車場]有り/無料 [備考]病院管理なのでいつでも清潔です。故障や修理も病院事務で管理しています。
車通勤:可能
利用料:無料
有り
[条件]3年以上勤務 自己都合退職の場合、3ヶ月以上前に届け出ること
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
[新卒の場合]約1ヶ月の集合研修があります。 [既卒の場合]プリセプター制度があり、教育担当がサポートします。
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
[研修]オリエンテーション研修 経験年数や経験分野を考慮し、2‐3週間程度の研修を各個人に対し計画実施しています。院外研修にも積極的に参加できるようサポートしています。 [クリニカルラダー]有 [クリニカルラダー補足]既卒者であっても経験や希望に応じて院内のラダー研修にも参加する事もできます。 [認定看護師支援]有
看護師在籍数 | |
---|---|
約130名 ※2024年5月時点 | |
夜勤時 | |
[病棟]看護師2名+助手1名 [ICU]看護師3名+助手1名(ICU6床・CCU7床・HCU18床をそれぞれ看護師1名) [外来日当直]看護師1名体制(+救命士1名) |
【看護師年齢層】 [平均年齢]46歳 ※2024年5月時点
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師の割合]約40% [夜勤免除]あり(育児休業復帰後)
【病床数】 150床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 機能別看護
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 7件-8件/日、2,600件/年
【病棟や患者層の特徴】 <集中治療室> ・重症患者様の対応となるので、多くの症例に関わっていくことができます。 ・2:1基準はとっておらず集中治療室となっております。 ・脳神経外科の患者様のみ(一般外科は西島病院には入ってきません) <脳神経外科病棟> ・ケア度は高いですが、疾患的には落ち着いている方が半数程度いらっしゃいます。 ・認知症、麻痺、言語障がいなどが残ってしまっている方が多いです。 ・身の回りのことなどの対応はありますが、急変は少ないです。 ・沼津市立病院や静岡医療センターからも転院されるなど、脳神経外科症例を多く受け入れています。 <整形外科病棟> ・整形外科単体の疾患の方、怪我をした高齢の方が多いです。 ・多発外傷の方はいらっしゃいません。
【病棟について】 [6F]整形外科病棟 [5F]スポーツ整形外科病棟 [4F]脳神経外科病棟 [3F]集中治療室 [2F]オペ室、保育室 [1F]外来診療/救急外来
【オペについて】 [件数] ・1件-6件/日 ・約1,000件/年(整形外科70%、脳神経外科30%) [オペ室]3室 [主なオペ]整形外科(膝、人口膝、脊椎、脊髄など)
[働きやすい環境への取り組み] 仕事と家庭との両立が前提なので、職員に「働きやすい」と思ってもらうために取り組んでいます。予定外入院が1日数件あるため忙しさを感じやすい急性期の環境ですが、残業は10時間以内/月、病棟内でも声を掛け助け合っているので、働きやすい環境で働くことが出来ます。 [福利厚生が充実] 職員食堂があり&食事手当支給!多くのスタッフが利用しています。(200円-380円/食)病院から徒歩5分圏内のところに駐車場付きの独身寮が完備されており、転居費用も一部支給されます。 [子育て理解あり] 院内に24時間対応の保育室があり、体調不良の連絡時もすぐに駆け付けられる距離なので安心です。子育て奮闘中の職員が多数在籍しており、お子さま都合の急な欠勤等もお互いさまの精神が根付いています。 [スキルアップ、キャリアアップ] 脳神経外科の領域に強みを持つ病院なので、専門的に深く学ぶことができます。 ICUで急性期の患者様に多く関われる環境があり、スペシャリストを目指せます。 周辺エリアでも脳神経外科は沼津市立や静岡医療センターからも患者様が運ばれてきます。
大岡駅 / 下土狩駅 / 沼津駅
[電車] JR御殿場線『大岡駅』から徒歩8分 [バス(伊豆箱根バス)] ・JR線沼津駅 『大岡循環』または「三島駅(大岡経由)」行き『西島病院』下車すぐ ・JR線三島駅 『沼津駅(大岡経由)』行き「西島病院」下車すぐ [車] ・JR線『沼津駅』から約12分 ・各線『三島駅』から約15分 ・東名高速道路「沼津IC」から約5分
病院(急性期)
内科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、神経内科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/19
2025/6/17
\転職先のご相談はコチラ/