最終更新日:2025/4/2
吉栄会病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務及び付帯する業務
無し
大阪市営地下鉄(千日前線)小路駅下車4番出口を西へ徒歩3分 近鉄(大阪・奈良線) 今里駅下車 南東へ徒歩10分 大阪市営バス(11.12系統) 小路1丁目下車 東へ徒歩1分 大阪市営バス(赤バス 生野ループ方面)地下鉄小路下車 西へ徒歩3分
無し
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・回復期病棟2病棟がある為、しっかり学びたい人歓迎します! ・夜勤経験のある方、家庭と両立しながらも看護師経験を積みたい方 ・プライベートも充実しながらお仕事も頑張りたい方
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 ほとんどありません
有給消化率:100%
[休日] ・シフト制/月8日休み ※希望休は月4日まで出すことが可能です。 [休暇] ・夏季休暇:3日、冬季休暇:4日 ・有給休暇:10日
想定年収 | 4,656,000〜5,136,000円 |
---|---|
想定月収 | 335,000〜375,000円 |
賞与 | 3カ月/年 [回数]年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:200,000円-240,000円程度(経験によります) ・資格手当:35,000円 ・皆勤手当:10,000円 ・夜勤手当:72,000円(月4回、18,000円/回) ・日曜日・祝日手当:3,000円(月1回程度、3,000円/回) ・調整手当:10,000円-15,000円
通勤手当 | 保育手当 |
---|---|
【保育手当の詳細】 保育所半額補助制度あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 詳細不明
【利用料】 4万円ほど(物件による)本人負担/敷金礼金は法人負担
【詳細】 ・自己負担金有り ・法人所有の物件ではなく、希望があれば法人がワンルームの物件を契約します
車通勤:不可
バイク通勤:不可
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
【補足】 ※60歳以降は賞与ななくなりますが、月給はそのままです。
夜勤時 | |
---|---|
各病棟:夜勤体制:2人 |
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 61床
【電子カルテ】 有り 電子カルテ
【看護方式】 継続受け持ち制 固定チームナーシング
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 当院では、患者様本位の、質の高い医療と介護の提供を行っています。 また、生活習慣病やメタボリックシンドローム等の慢性疾患の治療には 心身の状態に配慮した治療を行っています。 リハビリテーションの認定医が居ます。
【夜勤回数目安】 月4回程度
【病棟について】 3F 回復期リハビリテーション病棟(一部一般病床あり) 2F 回復期リハビリテーション病棟(療養病棟) 1F 外来・リハビリ室
〈神経学的音楽療法:NMTの導入〉 NMTについて 米コロラド州立大学教授Dr.Thautらにより確立された新しいリハビリテーションシステムで、 物理的あるいは器質的中枢神経学的障害からの動作・認識・感覚障害に音楽による更なる教育を加えることで、 現実社会への適応の促進を期待するトレーニングです。 NMTの適用 標準化されたNMTの関与は、大きく3つの領域に分けられます。 (a) 感覚運動領域:歩行障害の訓練、姿勢の改善、上半身/下半身の機能的動作の強化。 (b) 言語/発話領域:失語症等に対する言語/発話障害の訓練。 (c) 認識領域:聴覚的注意、認識、記憶、社会心理的行動障害。 当院では脳卒中、パーキンソン病、運動性失語症、認知症、失行症、高次脳機能障害に適用したいと考えています。
小路駅 / 今里駅 / 新深江駅
大阪市営地下鉄(千日前線)小路駅下車4番出口を西へ徒歩3分 近鉄(大阪・奈良線) 今里駅下車 南東へ徒歩10分 大阪市営バス(11.12系統) 小路1丁目下車 東へ徒歩1分 大阪市営バス(赤バス 生野ループ方面)地下鉄小路下車 西へ徒歩3分
病院(回復期)
内科、消化器科、外科、整形外科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/2
2025/7/1
\転職先のご相談はコチラ/