最終更新日:2025/3/18
介護付有料老人ホームおはぎ
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設における看護業務 ・バイタル測定 ・服薬管理 ・入浴介助(傷がある方のみ) ・嚥下困難な方の食事介助 ・おむつ交換 ・処置 ・病院受診の介助(車の運転はありません)
可能性有
伊予和気駅より徒歩12分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし)
・我々の施設はスタッフ同士のスムーズなコミュニケーションで助け合い、連携しあって利用者様のサポートをしております。スタッフも利用者も明るく、笑いの絶えない雰囲気が特徴の施設です。一人ひとりと触れ合う機会が多く、スタッフ間でも信頼感が生まれやすい環境です。これからは自分の経験を生かしていきたい、経験はないけれど人の役に立つ仕事で活躍したい、そういった事情を抱えた人たちの「頑張りたい」にも全力でサポートします。 ・ご利用者様が安心して暮らせるようにお手伝い 「笑顔でつなぐ 笑顔をつなぐ」 笑の絶えない職場で一緒に働きませんか?
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
有給消化率:50%程度
[休日] シフト制(月9日・2月のみ8日) [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 107日 [実績] 育児休業取得: 有
想定年収 | 2,729,700円〜 |
---|---|
想定月収 | 211,900円〜 |
賞与 | 1カ月/年 年1回(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:186,900円- 資格手当:20,000円 オンコール手当:5,000円/月(月5-6回程度)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限:10,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者:5,000円 子供:3,000円(18歳未満2人まで)
【転居費用負担の詳細】 転勤可能性:なし
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 ・名称:保育所おだんご(施設内) ・対象年齢:0歳から2歳(2歳児は満3歳になった年の3月31日まで保育可能) ・休園日:日祝日、年末年始 ・保育時間 標準(月-土):07:30-18:30 短時間(月-土):08:30-16:30 ・延長保育 保育標準時間認定:07:00-7:30 30分100円、月1,000円 保育短時間認定:07:00-8:30・16:30-18:30 30分100円 ・定員:10名(0歳児2名、1歳児4名、2歳児4名)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
500円/月
無し
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用制度:上限65歳 勤務延長:なし
当社では、技術が身につくことができるように、研修やOJTを通じて基本的な知識を習得できるようにしています。 入社後は、まず現場での仕事を覚えてもらうため、主任・副主任がマンツーマンで指導しますので、ご安心ください。 経験のある方は今までのご経験をぜひ活かしてください!
認定・専門看護師資格取得支援など |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 1名 |
日勤時 | |
3名 |
【看護師年齢層】 50-60代
【ママ・パパナース】 なし
【定員】 50名
【介護職員人数】 21名
【協力病院】 医療法人清正会あかりクリニック・医療法人田辺医院
【電子カルテ】 有り
【平均介護度】 2.6
【定員に対しての入所率】 ほぼ100%
【経管栄養/インスリン使用者数】 インシュリン・在宅酸素・褥瘡処置:随時数名
【オンコールについて】 所有回数:平均10回/月 ・呼び出しは月1回あるかないか(ほぼ電話対応) 呼び出し時理由:急変対応、お看取り
【入浴介助】 基本的には浴室外のみ 傷がある方の場合などは可能性有
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
・ペットサロンと提携しており、長年慣れ親しんだペットとの同居も可能な為動物が居る場合があります ・開設:平成23年3月26日 ・事業所運営 グループホーム・コミュニティーハウス北条 デイサービスセンターのどか 居宅介護支援事業所のどか 介護付有料老人ホームおはぎ 保育所おだんご
【代表取締役】 私が介護事業に色々な形で携わって早35年が経ちます。そのような中で感じたことが「お年寄りは自宅を一番望んでいる事」「ご家族は出来るところまでは、面倒を見たいけれど物理的に限界がある事」取り巻く環境は様々です。そこで、「私には何が出来るだろう」と考えました。 介護保険サービスを利用して少しでも笑顔で過ごせ、安心して過ごせる環境を提供することではないかと思いコミュニティーハウス第1号店の「グループホーム・コミュニティーハウス」を作りました。 現在では、5事業所の運営をしております。 目標は「働きやすい環境」「笑顔あふれる職場」「思いやりある環境」です。 ご利用者の皆様、社員と常に同じ目線でありたい。 また、「心の代弁者」となれるよう日々精進してまいります。 企業理念 「コミュニティーハウス」の運営を通じて、地域の皆様に安全・安心の 生活環境を提案することで社会に貢献します。 社訓 1「ありがとうございます」で始まり「ありがとうございました」で終わる 2「何のため」「誰のため」「何を残すのか」 3「本気」で「やる気のある集団」であろう 4「良い仕事」は「健康な心」から始まる 5「いい職場環境」が「いい人材確保」となる 6 何かを失った時、初めてその大切さを知ることができる 信条 1.相手に伝えることほど困難なことはないが必ず必要である 2. 「自分」をわかって欲しいと思う前にまず、「相手」を知る努力 3. 「努力」は優先順位を間違えると意味がない 4. 「評価」とは周りがするものであり、自分を評価するのは「自己満足」 5. 「思いやり」と「押しつけ」は紙一重 6. その「一歩」が出ないと「道」はない 7. 「甘える」のではなく「頼る」ことが大切 8. 「迷いの森」にいる時は「どの声」に従うかで道が開ける 9. 素直に「教えてください」と言える人になれ 10. 「頑張る」とは誰にでも出来ることであり、「努力」とは目的のために力を尽くし励むことである
伊予和気駅 / 堀江駅 / 三津浜駅
伊予和気駅より徒歩12分
有料老人ホーム
あり(屋内禁煙)
屋外にて喫煙コーナー準備中
2025/3/18
2025/6/16
\転職先のご相談はコチラ/