最終更新日:2025/4/9
介護付有料老人ホーム ハッピー南久米
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
指定された求人が存在しません。 介護付有料老人ホーム ハッピー南久米の求人は、非掲載求人、または現在、求人の取り扱いがない可能性があります。求人の取り扱いがない場合でも募集状況の問い合わせ、または似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
介護付有料老人ホームハッピー南久米における看護業務および付帯する業務 バイタルチェック、服薬管理等 介護業務(食事介助、トイレ介助、外出支援等)
変更なし
久米駅より徒歩4分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
子育てと仕事を両立させたい方 ワークライフバランスを重視したい方 チームで協力して看護業務に取り組みたい方 高齢者看護に興味があり、利用者様に寄り添った看護をしたい方 スキルアップしながら、長く働きたい方 柔らかい印象のスタッフが多いので協調性があり、ご高齢者様にも温かいコミュニケーションを取っていただける方歓迎いたします。 ご興味ある方はぜひご応募ください。
日勤1 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 09:00〜18:00 |
※現時点ではオンコール対応はありませんが、将来的にオンコール対応が必要になる見込み
日勤:60分
残業2時間/月
〜詳細〜 平均残業時間 月平均2~5時間 残業時背景 急変対応
有給消化率:70%程度
[休日] シフト制(週休2日制) [休暇] 有給休暇:法定通り 夏季休暇:3-4日 年末年始休暇:4日(12/31‐1/3) リフレッシュ休暇:勤続3年以上 育児休業:取得実績あり 介護休業、看護休暇:取得実績なし [年間休日] 107日
想定月収 | 209,500〜254,500円 |
---|---|
賞与 | 1.5カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:205,000円 処遇改善:4,500円 年末年始手当:3,000円/日 1,500円/半日時間外手当
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限7,000円/月
【転居費用負担の詳細】 転勤の可能性:なし
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 ・名称:さかのうえ保育園 勝山園 ・住所:愛媛県松山市勝山町1丁目10番地2 第2えびすビル2F ・対象年齢:0歳児‐学童 ・利用料金:30,000円/月 または回数制:1,050円/回 (法人契約している託児所の利用が可能。送迎も有り。事業所から送迎します。)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
半額負担:2,500円/月
場所:徒歩2-3分の所にございます
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
マニュアルに沿って段階的にスキルアップできます。
先輩職員が指導いたします
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤3名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 1名 |
日勤時 | |
3名 | |
夜勤時 | |
夜勤なし ※夜勤時の介護人数:3名 |
【看護師年齢層】 20代1名、50代2名
【ママ・パパナース】 ほぼいない
【定員】 53名(全51室:単身用49室/夫婦用2室)
【介護職員人数】 36名
【協力病院】 伊予病院・かとう歯科・クリニック暖・たんぽぽクリニック等
【電子カルテ】 無し PC・紙媒体両方で管理 ※電子カルテではないため、基本的なパソコン入力ができれば問題ありません
【平均介護度】 要介護2程度 自立されている方から、要介護5の方も少数います。
【定員に対しての入所率】 94.3%
【経管栄養/インスリン使用者数】 看取り対応有無 年数回看取り対応あり 看取り頻度 施設内で対応 インシュリン あり 胃ろう 今後受け入れる可能性有 認知症利用者割合 4~6割 ターミナル受け入れ 3~5名 経管栄養 5名未満 喀痰吸引 5名未満 在宅酸素 5名未満 インシュリン 5名未満 縟瘡や傷の処置 5名未満 CVポート なし
【オンコールについて】 なし(今後対応可能性有) 夜間帯は訪問診療の医師や看護師と連携できるようになっているので、 看護師の夜勤とオンコールはありません
【入浴介助】 基本無
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
利用者様がよく利用されている【外部】の医療・介護サービス: 訪問診療、訪問歯科
<経営理念> 「優良な介護サービスを継続提供することによって地域社会に貢献する」 株式会社ケアジャパンでは、民間ならではの創意工夫により「質の高いサービス」を提供できるよう努力しています。 そして、皆様に喜ばれる企業を目指しています。 ・経営の基本方針 ご利用者に質の高いサービスを提供し、職員の処遇改善や必要に応じた事業への投資を可能にするため、たゆみない経営努力による生産性向上と新たなニーズに対応した事業展開を図りつつ、企業を安定的に成長させ「地域一番の介護事業者」を目指す。 <その他深堀情報> 看護体制:常勤看護師3名体制で、チーム制で看護にあたっています。入居者全員の状況が把握できるように、日ごとに勤務するフロアを変更しています。夜間帯は訪問診療の医師や看護師と連携できるようになっているので、看護師の夜勤とオンコールはありません。 教育体制:先輩職員が丁寧に指導します。マニュアルに沿って段階的にスキルアップできる研修制度があります。 看護師の役割:経管栄養、注射、点滴、緊急時対応などを行います。
久米駅 / 北久米駅 / 鷹ノ子駅
久米駅より徒歩4分
有料老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/4/9
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/