最終更新日:2025/1/8
ファミール産院いちかわ
助産師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
ファミール産院いちかわの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもファミール産院いちかわへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 助産師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
産院における看護業務および付帯する業務
【助産師】 <外来業務> 助産師外来、母親学級、健診や診察の介助、採血・注射、保健指導など <病棟業務> 妊産褥婦のケア、新生児のケア、分娩介助、手術の立ち合い ※基本的には自然分娩が中心です。無痛分娩にも対応しています。 ※分娩件数:約50-60件/月 【看護師・准看護師】 <外来業務> 健診や診察の介助、採血・注射、指導など <病棟業務> 妊産褥婦のケア、新生児のケア
法人の定める業務
以下の駅から当産院近くまでバスが出ています。 ・JR本八幡駅 ・JR市川大野駅 ・京成八幡駅 ・京成鬼越駅
法人の定める就業場所
3人
3ヶ月(同条件)
・新しい環境で、経験を活かしながら新しいことにチャレンジしたい方 ・子育てやプライベートと両立しながら長く働いていきたい方 ・これまでの経験を活かしながら、主体的に働きたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:30 |
※週40hを規定とする月単位の変形労働制
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
[休日] 週40時間を規定とする変形労働制のため、休みの日数は勤務シフトの状況によって変わります。 (週1日は休み、シフト次第では週3日休みの場合もあります) [休暇] 夏季休暇:3日 冬季休暇:3日 有給休暇:10日-(法定通り) 慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、特別休暇、介護休暇その他
想定年収 | 4,770,000〜5,250,000円 |
---|---|
想定月収 | 350,000〜390,000円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回(2023年度実績) ※基本給・資格手当・地域手当が原資となります。 |
~給与・待遇内訳~ 基本給: (助産師)190,000円- 資格手当: (助産師)50,000円 地域手当:20,000円 夜勤手当:20,000円/回、※夜勤平均4-6回/月 土日祝手当:10,000円 ※2,500円/回、月4回計算(年末年始時期は金額アップ) 賞与年2回(3ヶ月計算) [その他手当] 育児手当:10,000円-20,000円 ※未就学児かつ正職員のみ 等級手当10,000円- ※役職者のみ
年1回
通勤手当 | 保育手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限40,000円/月 ※規定による
【保育手当の詳細】 育児手当: (4歳-)10,000円、(0-3歳)20,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
OJTにて研修有り
スキルアップのための研修費補助制度
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師5名、助産師24名 | |
常勤 | 非常勤 |
助産師6名 | 助産師6名 |
夜勤時 | |
助産師2名の場合と助産師1名+看護師1名になる場合の2通りあります。 |
【看護師年齢層】 幅広い年齢層の看護師・助産師が在籍しております。
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 14床
【医師人数】 3名
【1日の外来人数】 90名
【夜勤回数目安】 月4-6回
・安心安全のためのお産サポート ・産院からママへのプレゼント ・妊娠から産後までのトータルサポート ・お食事へのこだわり
船橋法典駅 / 市川大野駅 / 鬼越駅
以下の駅から当産院近くまでバスが出ています。 ・JR本八幡駅 ・JR市川大野駅 ・京成八幡駅 ・京成鬼越駅
クリニック
産婦人科
あり(屋内禁煙)
2025/1/8
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/