最終更新日:2024/11/25
新生病院
保健師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
新生病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも新生病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 保健師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
病院における看護業務および付帯する業務 ・入院患者の療養上の世話 ・バイタルサインチェック ・注射、点滴、採血 ・担当患者のカルテ記録 ・夜間のナースコール対応
確認中
養老鉄道 北池野駅より徒歩6分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
療養病床には地域の高齢の患者様も多く入院されるため、介護と医療の両方のケアが必要となります。 高齢者の方と丁寧なコミュニケーションが取れて、患者様の入院生活をそっと支えられるような明るくポジティブな対応ができる方を歓迎します。
日勤 | 08:30〜17:15 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
有給消化率:50%程度
[休日] シフト制(4週8休) [休暇] 有給休暇:法定通り 夏季休暇:2日(8/14-15) 年末年始休暇:5日(12/30-1/3) 慶弔特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
想定年収 | 3,588,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 230,000円〜 |
賞与 | 4.6カ月/年 年3回 ※2022年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:180,000円より ※経験考慮 資格手当:44,000円 食事手当:6,000円
昇給額:1時間あたり10円-50円(2022年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限25,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
無料
有り
勤続2年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 嘱託雇用
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師:36名 准看護師:19.6名 | |
常勤 | 非常勤 |
44名 | 8.6名 |
日勤時 | |
・一般病棟:6名 ・療養病棟:4名 | |
夜勤時 | |
・一般病棟:看護師2名、助手1名 ・療養病棟:看護師1名、助手1名 ・外来:看護師1名 |
【看護師年齢層】 20代-30代:約30% 40代-50代:約60% ※2022年時点
【病床数】 96床
【医師人数】 9.7名
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 機能別
【看護基準】 15:1 ・一般病棟 15:1 ・医療療養型 20:1
【救急搬入件数】 189件(年間)
【病棟について】 1946年10月開設 2階建
【院長のご挨拶】 私は新生病院がある揖斐郡池田町で生まれ、温知小学校、池田中学校で育ちました。 池田町は、池田山の麓のさくらが咲き誇る霞間ケ渓と揖斐川の清流など自然が豊かで、災害も少なく日本の東西の中心地にある住みやすい町です。この地の医療の中心となる病院を継続すべく平成28年5月に新生病院へ戻って来ました。 医療法人社団橘会 新生病院は、先々代の父である今村勲が昭和21年に温知新生診療所として開設し、昭和54年8月に医療法人設立に伴い名称を“医療法人社団橘会 新生病院”と改めました。平成4年から兄である今村健が2代目院長として地域に密着した医療を継続し、在宅医療はもとより、産業医、学校医として地域の予防医療にも尽力し、また、検視業務にて警察にも協力してきました。私は平成30年6月より院長に就任し、‘地域に愛される病院‘として創設時の意志を引き継ぐ所存です。 これからの病院は、医療のみならず、福祉・行政と連携し、予防・介護・町づくりにも貢献すべきと考えます。私ども新生病院は社会福祉法人サンビレッジや近隣の福祉施設、公的機関と連携して、これからも地域の為に尽くして行きますので、皆様の変わらぬご支援・ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い致します。 院長 今村 明
北池野駅 / 池野駅 / 美濃本郷駅
養老鉄道 北池野駅より徒歩6分
病院
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、小児科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2024/11/25
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/