最終更新日:2024/9/25
アシスト訪問看護ステーション
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 ・バイタルサイン測定、健康管理、生活相談リハビリ ・胃ろう管理、浣腸、褥瘡、点滴、インシュリンなどの医療処置 ・その他、介護職、ケアマネジャー、医師との連携など ※主な訪問先:一般在宅、介護施設(定期巡回、看護多機能、特定施設) 入社後、仕事内容が変更となる予定はございません
変更なし
寺田町駅からバスで「巽西四丁目」降車後、徒歩6分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
未経験者可能です!様々な疾患や領域の利用者様の在宅看護をスタッフみんなで考えます。 一緒に成長しましょう!
週2日以上 | 08:30〜17:30 |
---|
週2-5日勤務
60分
残業2時間/月
有給消化率:70%程度
【常勤の場合】 [休日] シフト制 (月13日休み)※2月は12日休み、[年間休日]155日 (月9日休み)※2月は8日休み、[年間休日]107日 [休暇] 有給休暇:法定通り 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 2,100円〜 |
---|---|
賞与 | 2カ月/年 年2回(6月・12月) |
~給与詳細~ ・オンコール手当:5,000円/回+出動した時給分の支払い
年1回(8月) 昇給率1.00-2.00%
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限あり 月額:15,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:不可
自分で手配
ガソリン代は支給 駐車場代は自己負担
電動自転車の貸与あり(直行直帰可能)。(バイクは無し)
無し
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
慣れるまでは先輩スタッフが同行しきちんと教えます。
看護師在籍数 | |
---|---|
従業員7名(女性4名、非常勤4名) |
【病院の併設】 未確認
【電子カルテ】 有り スマホ入力
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【訪問時の移動手段】 自転車
【オンコールについて】 オンコール待機は月2-10日程(回数はご相談ください) 電話対応がメインで出動はめったにありません(3ヶ月に1度位)
【独り立ちの時期】 約1ヶ月
・訪問時の移動手段:会社支給の電動自転車で訪問 ・ターミナル患者の有無:あり(人数は状況により異なる)
【資格取得を応援】 資格取得費用は弊社が負担。研修は出勤日に実施。 ※資格取得実績:初任者研修3名、実務者研修26名(2022年度) 【あなたのやる気をしっかり評価】 当社の評価制度であなたの活躍を正当に評価。 活躍できるステージも幅広いです。 【こんな福利厚生も】 職員満足度・人気1位「元気キューティーサポート」 身だしなみや健康面にかかる費用を年間20,000円分当社がサポート。 【ワークライフバランスを大切に】 当社の残業平均時間は「月2時間(2022年度)」 医療福祉業界の平均よりも3時間も少ない実績。 【有給休暇消化でプライベートも充実】 当社の有給休暇取得率は「73.0%(2022年度)」 有給休暇が取得しやすい環境でプライベートも充実。 【面接前の見学可能】 施設の雰囲気や働くスタッフなどをチェック。 見学のみ歓迎。見学希望の方もお気軽にご連絡を。
南巽駅 / 北巽駅 / 東部市場前駅
寺田町駅からバスで「巽西四丁目」降車後、徒歩6分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2024/9/25
2024/12/24
\転職先のご相談はコチラ/