最終更新日:2025/2/18
京都からすま病院
看護師 / 非常勤(夜勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(夜勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護師業務
血圧・体温・脈拍の測定(バイタルサインチェック) 巡回(ラウンド) 注射・点滴・採血 患者様移送 担当患者様のカルテ記録 夜間のナースコール対応
なし
北大路駅より徒歩1分
なし
病棟
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
2020年4月から新規法人に変わり、院内の雰囲気も変わりました! これから一緒になって活躍できる方を求めています。
16:45〜08:45 |
120分
残業10時間/月
〜詳細〜 年間で月平均10時間です
有給消化率:80%程度
【常勤の場合】 [休日] シフト制(4週8休) 祝日分(年15-16日分) [休暇] 年末年始休暇6日 夏季休暇3日 有給休暇(法定通り) 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 など [年間休日] 127日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 1回あたり
1回あたり | 35,770円〜 |
---|---|
賞与 | 3.6カ月/年 年2回 |
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限あり30,000円/月
【住宅手当の詳細】 一律12,500円(本人名義であれば、賃貸、持家問わず)
【扶養手当の詳細】 扶養手当:配偶者10,000円、18歳未満または60歳以上扶養9,000円/人 ※上限5人まで
【転居費用負担の詳細】 転勤の可能性無し
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
バイク通勤:不可
空き無し
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
認定・専門看護師資格取得支援など |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
45名前後 | |
夜勤時 | |
2階病棟:看護師3名、看護補助者1名 3階病棟:看護師2名、看護補助者1名 |
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 99床
【医師人数】 8名
【電子カルテ】 有り ソフトウェア
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 月平均30件
【病棟や患者層の特徴】 医学・医療の進歩を取り入れ、「根拠に基づいた医療」の実践で、良質で公正な医療を提供します。 説明と同意の充実を図り、患者さんの人権を尊重した安全で安心できる医療を提供します。 地域住民の医療・保健・福祉に貢献するために、地域医療機関との連携を強化し地域医療の一端を担います。
【夜勤回数目安】 4回
【病棟について】 一般病棟、回復リハ病棟40床 一般急性期病床51床(内10床 地域包括ケア病床) 回復期リハビリテーション病床40床
【1日の外来人数】 40人
【オペについて】 大腸悪性腫瘍手術24件/年 腹腔鏡下大腸悪性腫瘍手術7件/年 下部消化管内視鏡的切除術196件/年 上部消化管内視鏡的切除術16件/年 下部消化管内視鏡的切除術196件/年
【分娩について】 なし
「京都からすま病院」として再スタートし、2023年で68年目を迎えます。病床機能としては、一般病棟(急性期・地域包括ケア病床)と回復期リハビリテーション病棟の2病棟99床を有します。 診療科は、内科、外科、整形外科、婦人科、消化器内科、脳神経内科、消化器外科、乳腺外科、放射線科、リハビリテーション科で、内科は食道・胃・大腸疾患や肝・胆・膵疾患を中心に、すべての消化器疾患の診療を行っています。外科は、腹腔鏡下胃・大腸手術や乳がん等の手術を積極的に行っています。また整形外科は、手・肘関節外科やリウマチ等の得意分野の他、骨折や捻挫等のいわゆる「けが」や腰痛、肩こり、膝痛といったよくある痛みの診断・治療を行っています。 これまで以上に地域の皆様に信頼される病院を目指し、病院理念「思いやりのある医療を実現します」を職員一丸で取り組んでまいりますので、皆様には引き続きご支援いただきますよう、お願い申し上げます。
北大路駅 / 鞍馬口駅 / 北山駅
北大路駅より徒歩1分
病院(回復期、ケアミックス)
内科、消化器科、外科、整形外科、婦人科、放射線科
あり(屋内禁煙)
2025/2/18
2025/5/19
\転職先のご相談はコチラ/