最終更新日:2025/3/13
武蔵野徳洲会病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
武蔵野徳洲会病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも武蔵野徳洲会病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 / 外来 |
病院内における看護業務および付帯する業務 ER配属の場合日中は、外来/中央処置室/ERをローテーションにて勤務します。
確認中
[バス] はなバス ・西武線「田無駅」 第3ルート:向台循環他「向台中央通り」他行き「おおぞら公園西」下車、徒歩1分 関東バス ・各線「武蔵境駅」(5番乗り場) 境17「ヴィーガーデン西東京」行き「武蔵野徳洲会病院」下車すぐ [車] 西武線「田無駅」から約9分
確認中
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・急性期でのスキルアップ、キャリアアップをお考えの方。 ・急性期のキャリアを継続しながら家庭やプライベートと仕事を両立させたい方。 ・社会人としてマナーや常識を持ち、新しい仲間と何かを成し遂げたい、新しい環境を作りたいという創造意欲のある方。 ・地域密着型急性期病院なので、地域の看護師同士で協力し合える関係性を築きたい方。 ・幅広い疾患を看るジェネラリストの思考をお持ちの方。
ご登録後、お問い合わせください
日勤:60分
残業10時間/月
有給消化率:80%程度
[休日] シフト制4週8休 [休暇] ・有給休暇(入職3ヶ月経過後に3日、入職6ヶ月経過後に7日付与) ・リフレッシュ休暇4日(入職時期により付与日数が異なる) ・特別有給休暇(慶事等) ※育児休業、介護休業、看護休暇取得実績あり [年間休日] 年間休日最大114日
想定月収 | 236,622円〜 |
---|---|
賞与 | 3カ月/年 年2回(7月・12月) ※対象は正社員のみ |
~給与・待遇内訳~ [3年過程] 基本給 :209,400円- 調整手当:27,222円 合計:236,622円 [大学卒] 基本給 :214,300円- 調整手当:27,859円 合計:242,159円 ※経験年数に応じて地域手当が規定により支給されます。 3年以上5年未満の場合:10,000円 5年以上8年未満の場合:20,000円 8年以上21年未満の場合:30,000円 [夜勤手当]15,000円/回 ※月4回で試算 ※該当者のみ支給※ [住宅手当]上限30,000円 ※条件があります 他、早出・遅出手当、特殊勤務手当、家族手当
[頻度]年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 法人規定により支給
【住宅手当の詳細】 持家の方も対象としています。 賃貸の方は家賃補助(上限30,000円)として支給しています。(賃貸世帯主が対象) ※持ち家・単独名義・ローンありの場合:14,500円 ※対象は正社員のみ
【扶養手当の詳細】 [支給額]2人目までは5,000円/名、3人目以降は3,000円/名 ※対象は正社員のみ
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 [対象年齢]生後6ヶ月から。 [利用料金] ・料金:1日500円(食事代含め/おむつは持参) ※夜勤時も同様 ・職員のシフトに合わせて保育士を手配する為、一人でも預かります。 ・乳幼児室/学童/英会話教室など、お子様を安心して預けられ、保護者が業務に集中していただける環境が整ってます。 ・前日までに申請をしてもらえれば、病児保育も使用可能です。
【寮のタイプ】 独身寮(集団)、独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 30,000円程度
【詳細】 [場所]田無駅の近くに2棟。病院の近くに1棟。武蔵境駅の近くに1棟 病院から徒歩5-10数分まで 計4箇所に綺麗な寮があります。 [間取り]1LDK-1K [設備]ウォークインクローゼット、IH、オートロック、風呂トイレ別、独立洗面台、カウンターキッチン。 [備考]家族寮はありません。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
4,000円/月(前年度事例)
有り
[条件]継続3年以上 ※対象は正社員のみ
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
経験に不安がある方はいきなり即戦力扱いではなく、教育カリキュラムに沿って再度教育をいたします。
奨学金制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
[認定看護師支援]有 [認定看護師支援補足] 認定看護師資格取得に関しては、学費や入学金は病院が負担して、資格の取得を支援します。また通学中の基本給を保障します。
夜勤時 | |
---|---|
[一般病棟]看護職3名 [療養病棟]看護職2名 夜勤は現スタッフに新人+1名としてアサインして慣れてもらうので、個人のスキルに合わせて徐々に慣れることができます。(夜勤に入るタイミングは個人毎にバラバラです) |
【看護師年齢層】 20-40代の方が中心に活躍しています。
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 303床
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 約3,000件/年
【病棟や患者層の特徴】 [患者層] 年齢:0-90代まで全世代 主な疾患 ・内科(誤肝内外)結石、胆管炎、腎臓又は尿路の感染症、慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全、睡眠時無呼吸) ・循環器科(心不全、狭心症、慢性虚血性心疾患) ・小児科(食物アレルギー) ・外科(胆嚢疾患(胆嚢結石など)、鼠径ヘルニア(15歳以上)、股関節・大腿近位の骨折、虫垂炎) ・整形外科(股関節・大腿近位の骨折、前腕の骨折、胸椎・腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む)、膝関節症(変形性を含む)、鎖骨・肩甲骨の骨折) ・形成外科(骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く)、皮膚の良性新生物、骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く)、皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外)、皮膚の良性新生物) ・脳神経外科(脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満)、頭蓋・頭蓋内損傷、非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外(JCS10以上))、非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)) ・泌尿器科(前立腺の悪性腫瘍、膀胱腫瘍、男性生殖器疾患、腎臓又は尿路の感染症、上部尿路疾患) ・血液透析科(慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全、肺循環疾患、肺炎等(市中肺炎以外かつ75歳以上)、誤嚥性肺炎) ・麻酔科(腎盂・尿管の悪性腫瘍) ・消化器内科(穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患、虫垂炎)
【病棟について】 [B1F]放射線治療 地下駐車場 [1F]エントランス 総合受付 会計 外来 薬局 生理検査 画像診断(放射線検査)救急外来 内視鏡 地域連携室(医療相談室) 医事課 訪問看護ステーション 売店 防災センター [2F]A病棟:一般病棟(循環器内科系)、B病棟:HCU、カテーテル室 手術室 [3F]健康管理センター リハビリテーション室 血液浄化センター(血液透析) [4F]講堂 管理課 [5F]A病棟:一般病棟(整形外科・脳神経科系)、B病棟(外科・泌尿器科) [6F]A病棟:一般病棟(腎臓内科系)、B病棟:療養病棟
【オペについて】 [オペ件数]100件/月 [オペ室看護師]5名 [オペ室]10室中3室稼働 [オペ内容]整形外科が最も多く、あとは泌尿器と外科 [オンコール]対応なし
【認定施設・指定施設】 東京都災害拠点連携病院 東京都指定二次救急医療機関 東京都地域救急医療センター 保険医療機関 生活保護法指定医療機関 労災保険指定医療機関 東京都肝臓専門医療機関 【近隣の徳洲会グループ施設】 医療法人徳洲会 東京西徳洲会総合病院 医療法人沖縄徳洲会 武蔵野徳洲苑
・最新設備の中でキャリア形成ができます。(複数のドラマ撮影現場にもなっております) ・『徳洲会グループ』という日本有数の規模の法人です。福利厚生は整備されており、法人内でのキャリアチェンジも可能ですので、長期勤務できる体制がございます。 ・各病棟雰囲気がとても良く、インターンできた方も、各所属長たちも「明るい」「和気あいあいとしている」という印象をお話されるそうです。 ・院内はキレイで広々とした空間です。
田無駅 / 東小金井駅
[バス] はなバス ・西武線「田無駅」 第3ルート:向台循環他「向台中央通り」他行き「おおぞら公園西」下車、徒歩1分 関東バス ・各線「武蔵境駅」(5番乗り場) 境17「ヴィーガーデン西東京」行き「武蔵野徳洲会病院」下車すぐ [車] 西武線「田無駅」から約9分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器外科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児科、小児外科、婦人科、神経内科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/3/13
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/