最終更新日:2025/3/24
湖山リハビリテーション病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務全般、および付帯する業務
確認中
JR東海道本線:富士駅よりバスで30分
確認中
1人
試用期間3ヶ月(※期間中条件変更なし)
理念「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」に共感いただき、職種を超えたチームケアの取り組んでいただける方や、患者様お一人おひとりに寄り添う看護を望む方、回復期リハビリ病棟で在宅生活に向けての支援に興味がある方など、仲間と共に目標に向かってチャレンジしてくださる方を求めています!
3B病棟(療養) | 08:15〜17:15 |
---|---|
4B病棟(回復期) | 08:15〜17:15 |
2B病棟(回復期) | 08:15〜17:00 |
5A(療養) | 08:15〜17:00 |
シフト制の勤務が問題ない方
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 5-10時間/月程度(※病棟によって異なります)
有給消化率:70%程度
休日:月8-10日 ※月2日間のシフト希望可能(土日含まれていても大丈夫) 年間休日:110日(リフレッシュ休暇2日・ハッピー休暇1日含む) その他:出産・育児・介護・看護・忌引き休暇有り
想定年収 | 3,193,762円〜 |
---|---|
想定月収 | 238,000円〜 |
賞与 | 1カ月/年 年2回 ※業績により変動有り 2021年より基本給に上乗せし、賞与1ヶ月に変更 |
~給与・待遇内訳~ ・看護師 基本給:201,000円から 職務手当:37,000円 ・准看護師 基本給:181,275円から 職務手当:32,000円
年1回(4月)
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円/月
【住宅手当の詳細】 単身寮以外の方は住宅手当を家賃の半額/上限25,000円支給します ※遠方から転職のために引越してきた方のみ適用
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
規定を満たしていれば
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 保育士10名 1日平均利用者:20名-30名程度 【託児所対象年齢】 定員30名 0歳-3歳対象 ※小学生まで夏休み等の長期休暇で預かることも可能 ※お子様だけでなくお孫さんまで預けることが可能 3歳以上のお子さんは、提携幼稚園へ送迎サービスあり 朝お子さんを送り、15時頃送迎バスで院内託児所までお迎え、勤務終了後にお母さんが託児所へお子さんを迎えに行くことができます。 【託児所利用料金】 10,000円-40,000円/月※食事代込み お子様の年齢や支払われる給与等により保育料が決定します。 単発利用料金:1,400円/日 【託児所運営時間/曜日】 7:30-18:30まで(保護者の勤務時間に合わせて変動あり) 第1日曜日休室日(他臨時休室あり) 夜間保育日(月5-6回あり)
【寮のタイプ】 独身寮(集団)
【利用料】 25,000円
【詳細】 1DKの綺麗なマンションです。 ※入寮者以外は住宅補助(家賃の半額/上限25,000円)を支給します。
車通勤:可能
無料
有り
確定拠出年金制度(拠出金は病院負担。但し、拠出金(掛け金)の上乗せ希望があれば、給与天引きで増額可能)
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
【勉強会について】 基本時間内で行います。 残業で行う場合はその分の残業手当も支払います。
日勤時 | |
---|---|
2B:回復期病棟(看護師8名) 3B:療養病棟(看護師6名) 4B:回復期病棟(看護師8名) 4A:療養病棟(看護師6名) 5A:療養病棟(看護師6名) | |
夜勤時 | |
2B:回復期病棟 (看護師2名、介護士1名) 3B:療養病棟(看護師1名、介護士2名) 4B:回復期病棟(看護師1-2名、介護士1名) 4A:療養病棟(看護師1名、介護士1名) 5A:療養病棟(看護師1名、介護士2名) |
【看護師年齢層】 平均年齢40歳
【病床数】 208床
【電子カルテ】 有り オーダーリングシステム導入
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 15:1
【病棟について】 2B病棟(回復期病棟)48床 在宅復帰・社会復帰を目指す方が多く入院されています。 主な疾患:脳血管疾患・骨折等の整形疾患・疾病後の廃用症候群 スタッフ構成:看護師 24名、介護職 11名、クラーク 1名、PT 22名、OT 10名、ST 2名 3B病棟(医療保険病棟) 48床 多職種がミーティングを行い、患者様が安心して過ごせる様日々努力しています。役割を持った委員会やチームなどがあり、一年の目標を掲示してそれぞれ活動しています。 4B病棟(回復期リハビリテーション病棟) 急性期医療機関より脳血管疾患や大腿骨頸部骨折等の手術後、2ヶ月以内の患者様が入院し、日常生活動作の向上、家庭復帰、社会復帰に向け365日多職種が連携し、集中的にリハビリテーションを行う病棟です。 リハビリを365日実施しています。リハビリ職員が病棟に配属され訓練を病棟内で実施しています。 日々変化する患者様の援助方法をタイムリーに医師・看護・介護・リハビリ職員が話し合い、患者様の自立に向けた支援をおこなっています。 5A病棟(医療保険病棟) 医療保険適応の療養病棟です。急性期の治療が終わり御自宅に帰るにはまだ不安のある方や、施設に入所される前の中間施設として利用者様が入院しております。
充実した教育体制でスキルアップをサポート! 当院では、日本医療機能評価機構の認定を受けており、質の高い医療を提供しています。 また、教育制度が充実しており、新人から経験者まで、それぞれのレベルに合わせた研修プログラムを受講できます。 中途入職者にはプリセプター制度があり、経験豊富な先輩看護師が丁寧に指導します。 ブランクのある方や経験の浅い方も安心してスキルアップを目指せる環境です。 院内研修は勤務時間内で行われ、残業が発生する場合は残業手当が支給されます。
岳南原田駅 / 本吉原駅 / 吉原本町駅
JR東海道本線:富士駅よりバスで30分
病院(療養型)
内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/3/24
2025/6/22
\転職先のご相談はコチラ/