最終更新日:2024/7/26
地域密着型特別養護老人ホーム コスモス苑さとづか
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホーム入居者およびショートステイ利用者に関わる看護業務全般
利用者様の健康状態・服薬管理・受診付き添い・トイレ介助・食事介助
施設内での看護業務
法人内異動あり
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更有り 日給制(看護師9,200円、准看護師8,550円)
・高齢者看護の実務経験がある方歓迎。 ・利用者様やご家族へ明るい対応ができる方。 ・多職種連携が取れる方。 ・残業が少ない職場を希望されている方。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
・夜間(17:30-08:30)オンコール対応あり(月10回程度)
日勤:60分
残業5時間/月
【常勤の場合】 [休日] シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り(入職6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 107日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,099,680〜3,730,920円 |
---|---|
想定月収 | 219,000〜262,000円 |
賞与 | 2.68カ月/年 年2回(2022年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:176,000円-219,000円 ・業務手当:20,000円 ・特定処遇改善手当:5,000円 ・処遇改善支援手当:8,000円 ・オンコール手当:1,000円/回(月10回程度)
月あたり2,600円-(2022年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(月上限4,100円)
【住宅手当の詳細】 法人規定により支給
【扶養手当の詳細】 法人規定により支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
2名 | |
常勤 | |
2名 | |
日勤時 | |
2名・介護職員各フロア4名 |
【看護師年齢層】 50代-60代
【定員】 特別養護老人ホームステイ:高齢者29名、ショートステイ:15名 (兼務していただきます)
【介護職員人数】 日中:各フロア4名(シフト制) 夜勤:1名
【協力病院】 南徳洲会病院
【電子カルテ】 有り 紙・電子の併用となります
【平均介護度】 特別養護老人ホーム:3.9 ショートステイ:3.6くらい
【定員に対しての入所率】 93%
【経管栄養/インスリン使用者数】 5名未満
【オンコールについて】 ・持ち帰り:月10-14回(連続ではありません) ・内容:熱発(先生に相談できる状態です。指示書があるため、そのまま指示に従います。) ・駆けつけ:月0-1回程度 ・お看取り:あり(年11回程度) ※タクシーチケットあり
【入浴介助】 なし ※処置、観察はあります
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
※週1回の往診があります ※受診時は同行があります 経管栄養:なし 吸引:なし 在宅酸素:5名未満 インシュリン:5名未満 褥瘡処置:5名未満 点滴の対応:なし 呼吸器管理:なし 浣腸、尿カテ管理、ストーマ管理
当施設は、利用者様一人ひとりの個性と生活リズムを尊重し、安心して生活できる環境を目指しています。全室個室でプライバシーが保護され、ユニットケアにより、入浴も一人ひとりに合わせたペースで対応します。また、年間を通して様々な行事を企画し、利用者様の希望を最大限に尊重した、少人数で温かいイベントを開催しています。看護師2名在籍し日勤帯の配置です。オンコール体制はありますが、実働は少ないです。介護業務は基本的にありませんが、受診時の付き添いや配膳の補助など、利用者様の生活を支える役割を担っています。 (2025年1月時点)
上野幌駅 / 大谷地駅 / ひばりが丘駅
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2024/7/26
2024/10/24
\転職先のご相談はコチラ/