最終更新日:2025/3/21
小板橋病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院の病棟における看護業務及び付帯する業務
【療養】 朝一:申し送り 午前中:バイタルサイン測定、じょくそう処置、排泄介助、食前の与薬、口腔ケア、吸引、体位交換、入浴介助、経管栄養準備、おむつ交換 昼:経管栄養、食事介助 午後:カンファレンス、経管栄養回収、処置、体位交換、じょくそう処置、入浴介助、オムツ交換、吸引、記録 夕方:申し送り
確認中
上本郷駅より徒歩17分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
お年寄りの好きな方歓迎です。 看護師、夜勤可能な方を募集致します。
早番 | 07:30〜16:30 |
---|---|
日勤 | 08:45〜17:45 |
遅番 | 09:30〜18:30 |
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:75分 夜勤:120分
残業無し
〜詳細〜 時間内に業務を終了させる意識があり、残業はほぼありません 各種委員会も勤務時間内で開催しています
有給消化率:60%程度
[休日] ・週休2日 ・祝日別途 [休暇] ・夏季休暇:3日 ・年末年始休暇:5日 ・有給休暇:試用期間満了で3日-10日の有給付与 [年間休日] 118日
想定年収 | 4,742,700円〜 |
---|---|
想定月収 | 334,450円〜 |
賞与 | 3.3カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:221,000円 ・特殊勤務手当:30,000円 ・住宅手当:5,000円 ・夜勤手当:25,000円/回 ・早出手当:800円/回 ・遅出手当:350円/回
[回数]年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給
【住宅手当の詳細】 5,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
[条件]勤続2年以上
あり(63歳まで)
勤務延長制度有り
初日はオリエンテーションを行い、主に主任が教育担当者となります。スキルチェックシートを用いながらスキルを確認し、マニュアルに沿って進めていきます。
看護師在籍数 | |
---|---|
27名程度 | |
日勤時 | |
看護師5,6名+助手5,6名 | |
夜勤時 | |
看護師1名+助手1名 |
【看護師年齢層】 平均45歳
【病床数】 114床
【医師人数】 3,6名
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 チームナーシング、機能別
【看護基準】 25:1
【救急搬入件数】 なし
【病棟や患者層の特徴】 小板橋病院は、老人専用病院として松戸市で初めて開業した歴史ある病院です。院内は病院らしくない雰囲気を心がけ、患者様がくつろげる空間づくりに努めています。
【夜勤回数目安】 4回程度
【病棟について】 【病床数】2017年6月時点 療養病床114床(稼働率85%程度) 2F:57床(25:1) 3F:57床(20:1) 【その他] ・自立されている方は少なく、寝たきりの患者様が多くなっております。介護度は4-5。 ・経口で食事をされる方は各フロア10名程度です。 ・吸引の患者様は各階10名程度います。 ・じょくそうは作らない、ケアに力を入れています。「じょくそうを作ってしまう事は看護師として恥だ」という共通認識の下働いています。 ・各委員会(感染、衛生等)もあり、今後じょくそうがテーマの発表も計画しています。 ・助手のレベルアップを上げる為にオムツ交換訓練等、看護部長を中心に指導しています。
【1日の外来人数】 12名
【オペについて】 なし
【分娩について】 なし
上本郷駅 / 松戸新田駅 / みのり台駅
上本郷駅より徒歩17分
病院(療養型)
内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/3/21
2025/6/19
\転職先のご相談はコチラ/