\ 転職先のご相談はコチラ /
・2023年8月オープン!施設内訪問看護です。外部への訪問がないため運転業務もなく看護に集中できる環境です。 ・賞与有り。新規オープンの事業所ですが「3.00ヶ月」の賞与を見込んでおります。 ・扶養手当有り。15歳未満の子1名につき3,000円の支給があります。
ご登録後、お問い合わせください
「リヤンド‐絆‐姉崎」での施設内訪問看護における看護業務及び付帯する業務
・入居者様の看護ケア ・健康管理、バイタルチェック ・呼吸器管理、服薬管理、吸引 ・主治医の指示のもと点滴、経管栄養の実施 ・創傷処置、疼痛コントロール ・入居者様の身の回りのお世話(介護職と連携有り) ・ご家族とのコミュニケーション 等
1週間程度、先輩に同行して慣れるまで一緒に業務を行うOJT制度がございます。 OJT期間中は同じ利用者様を見ていただくため、業務にしっかり慣れてから独り立ちすることができます。
・利用者様と向き合った看護を提供したい方 ・医療的なケア(最新の人工呼吸器管理方法や褥瘡ケアなど)もしっかり学びたい方 ・夜勤にしっかり入って稼ぎたい方 ・夜勤回数を減らして/夜勤なしで働きたい方
時給 : 1500〜1800円
08:30 ~ 17:30
非常勤(日勤のみ)
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
5時間程度 / 月
ご登録後、お問い合わせください
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 上限30,000円/月
[扶養手当]有り
【リヤンド-絆- 姉崎で、看護職員として働く魅力】 「専門性を活かして、ホスピスケア・終末期に寄り添う看護」 リヤンド-絆-姉崎は、医療対応型の介護付き有料老人ホーム(住宅型ホスピス)です。末期の悪性腫瘍やパーキンソン病等の神経難病を患う方、一般の介護施設では受け入れが難しい日常的に医療処置が必要な方を積極的にの受け入れています。定期的な痰吸引・点滴管理・医療用麻薬の取り扱い・人工呼吸器の管理・経管栄養患者のケアなど、看護師が医療処置で介入する場面が多く、これまで培ってきた看護技術・医療知識が存分に活かせる環境です。一方で、病院と違い医師が常駐しておらず、心電図モニター等の医療設備が整った環境ではないため、看護師の観察力・アセスメント力が重要です。 訪問介護スタッフ、地域の提携する訪問診療の医師、薬剤師などと連携を図り、ご入居者様の希望に寄り添った看護が実践できる環境です。 「思いをカタチに、思い出に残る看護を」 リヤンド-絆-姉崎には、人生の最期の時間を過ごされる方・終末期のご入居者様がくおられます。ご本人様やご家族様が穏やかな時間、思い出に残る時間を過ごせるよう、看護師は、その専門性を活かして思いに寄り添います。「--だから、難しい」ではなく、「どうしたらできるか?こうすればできないか?」と自ら考え、提案し、協力していきます。 急性期病院のように緊急入院などはなく、その分じっくりと時間をかけてホスピスケア・終末期のご入居者様・ご家族様の声に耳を傾けることができます。非常にやりがいを持って働ける職場です。 働きがいと働きやすさが両立できる場所 緊急入院や急変が多い急性期病院とは違い、予定をしっかりと組んで働くことができます。病院のように、情報収集のために1時間前に出勤する必要はなく、残業もほとんどなく、定時で帰っていただけます。 勤務は2交代制でオンコールはありません。夜勤は月5-6回程度で、高条件・高待遇な求人です。オンとオフのメリハリが取りやすく、子育てや家庭との両立もしやすい職場環境です。
\ 転職先のご相談はコチラ /
千葉県市原市姉崎807-1
JR内房線「姉ヶ崎駅」より徒歩7分
訪問看護
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。