最終更新日:2024/11/19
東部病院
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ) / 透析室看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 透析室 |
病院内における看護業務全般、および付帯する業務
確認中
お車の場合 ・東名高速道路『御殿場インター』から約10分 ・東名高速道路『裾野インター』から約20分 電車の場合 ・JR御殿場線 御殿場駅交番前(富士山口)から徒歩約20分 ・JR御殿場駅よりバス約5分 ・富士急行バス 中央青年交流の家行き、川島田入口経由印野行き、滝が原方面行等 ・立道下バス停 下車(病院前に停まります)
確認中
1人
3ケ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・ご家庭と仕事を両立したい方。 ・患者様やご家族に丁寧な対応ができる方。 ・チームワークを大切にし、協力して仕事に取り組める方。 ・新しい知識や技術を学ぶ意欲のある方。 ・地域医療に貢献したいという意欲のある方。 ※離職率が低く子育てとの両立やワークライフバランスをとりやすい環境があります! 年齢層も20代から60代までバランス良く、地域の主婦・主夫の方や子育て世代のスタッフも多いです。 <ご面接は経験よりも人柄重視です!> 「こういう看護をやりたい、学びたい」というお気持ちを、希望の働き方とあわせてご相談ください!
日勤1 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜17:30 |
通し勤務 | 08:00〜22:30 |
半日勤務1 | 08:00〜12:30 |
半日勤務2 | 08:00〜14:30 |
※勤務時間によって休憩時間の変動有り ※土曜日は隔週での勤務有り
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 残業は月10時間未満(1日あっても30分前後) 8割が転院なので基本計画入院が多く、緊急入院は2割程度。 そのうち夕方に入ってくるのは月1-2回程度なのでそこまで毎日残業という状況ではありません。病棟全体で協力して早く帰ろうと工夫しています。
有給消化率:60%程度
・シフト制 ・年間休日107日 ・有給休暇(法定通り)
想定年収 | 3,344,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 220,000円〜 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:176,000円-294,000円 ・職務手当:30,000円 ・配属手当:10,000円 ・役割手当:4,000円 ※年末年始手当について 12月30日-1月3日までの間に勤務の場合、日勤6,000円がプラスで支給されます。
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
扶養手当 | ||
【通勤手当の詳細】 上限30,000円/月
【住宅手当の詳細】 賃貸15,000円
【保育手当の詳細】 保育料半額負担
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
看護協会の研修(ファースト、セカンド、サード)は費用を病院負担で参加ができます。
看護師在籍数 | |
---|---|
25名 | |
日勤時 | |
看護師4名 | |
夜勤時 | |
2・3階であわせて看護師2名+看護助手2名 入院は60床中、平均42-45床ぐらいなので、十分な人員配置です。 |
【看護師年齢層】 どの世代も同じぐらいの割合で在籍しています。
【ママ・パパナース】 在籍有り(6割程度)
【病床数】 60床
【電子カルテ】 無し オーダリングは電子、看護記録は紙
【看護基準】 13:1
【病棟について】 一般10:1 地域包括ケア病棟13:1 ・病棟は1病棟で、2・3階にわかれているので行ったり来たりします。 ・病棟の患者様は透析患者様が多いです。 地域包括ケアは順天や沼津市立などからリハビリ希望の方が転院してきます。 【透析対応について】 健診で発見されたり、近隣医療機関から紹介されました慢性腎臓病の患者様の診療を内科外来において行っております。経過中、腎臓の機能が悪化して透析が必要になった場合、そのまま当院で対応することが可能です。血液透析導入では、透析をするためのバスキュラーアクセス、血液透析導入時の条件設定、内服薬の調節、合併症の検索、透析に関する基礎知識の教育、管理栄養士による食事療法の教育などを行います。これらは基本的に入院が必要となりますが、退院後は引き続き当院透析室に通院していただくことができます。 維持透析の患者様には、バスキュラーアクセストラブルにも対応できるよう、ブラッドアクセス再建術をはじめ、カテーテルを用いた血管造影や血管拡張術、長期留置カテーテル挿入も行っております。 【透析室】 比較的お元気に通院される患者様から合併症等で入院が必要となる患者様まで種々の患者様のニーズに合わせて対応しています。 月水金クールでは夜間外来透析を施行し、働きながら透析治療を行える環境を整えています。 また、血管外科医師が行うシャント治療に伴う外来・入院透析にも対応しており、市外や県外から受診される患者様もいらっしゃいます。
【オペについて】 月曜日から木曜日のみ 日帰りのシャントオペが多いです。
・子育て支援制度が充実しています。 ・保育料半額補助の具体的な利用条件や金額。 ・看護部長は、ご自身も子育て経験があり、職員の事を第一に考えています。 ・育児休暇取得実績が多数あり、復帰しやすい環境です。 ・急な子どもの体調不良時の対応についても相談可能です。 ・時短勤務やパート勤務などの柔軟な働き方も相談に応じます。
御殿場駅 / 南御殿場駅
お車の場合 ・東名高速道路『御殿場インター』から約10分 ・東名高速道路『裾野インター』から約20分 電車の場合 ・JR御殿場線 御殿場駅交番前(富士山口)から徒歩約20分 ・JR御殿場駅よりバス約5分 ・富士急行バス 中央青年交流の家行き、川島田入口経由印野行き、滝が原方面行等 ・立道下バス停 下車(病院前に停まります)
病院(急性期)
内科、消化器科、整形外科、透析、泌尿器科、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2024/11/19
2025/2/17
\転職先のご相談はコチラ/