最終更新日:2025/1/14
特別養護老人ホーム 長寿苑
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
特別養護老人ホーム 長寿苑の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも特別養護老人ホーム 長寿苑への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設内における看護業務及び付帯する業務全般
法人の定める業務
桑名駅下車、三重交通バス(大山田団地行、ネオポリス行)大山田交番前下車、徒歩6分
変更なし
1人
[期間]1ヶ月- ※試用期間中の労働条件変更あり(期間中は時給制:1,350円)
・利用者様に寄り添い、笑顔で対応できる方. ・チームワークを大切にし、多職種と連携できる方. ・子育てと仕事を両立したいと考えている方. ・スキルアップを目指し、研修に意欲的に参加できる方. ・地域福祉に貢献したいと考えている方.
早番 | 07:00〜16:00 |
---|---|
日勤 | 08:00〜17:00 |
遅番 | 10:00〜19:00 |
日勤:75分
残業無し
〜詳細〜 残業はほとんどございません
有給消化率:80%程度
【常勤の場合】 [休日] 週休二日制(月8日または9日) [休暇] 有給休暇:法定通り(2023年度取得率88%) 上期・下期それぞれ2日間特別休暇 結婚休暇・忌引き休暇・産前産後休業・介護休業等 [年間休日] 107日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定月収 | 185,500〜331,900円 |
---|---|
賞与 | 4.2カ月/年 年2回 (前年度実績と人事考課による) |
~給与・待遇内訳~ 資格手当 夜間待機手当 住宅手当 家族手当(配偶者手当、子ども手当) 賞与:4.2ヶ月
年1回(4月)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 月上限20,000円
【住宅手当の詳細】 20,000円まで ※規定あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定する。
車通勤:可能
無料駐車場あり
有り
三重県社会福祉事業職員共済制度と中小企業退職金共済制度に加入
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
8名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 3名 |
【看護師年齢層】 50‐60代
【定員】 120名
【介護職員人数】 40名くらい
【平均介護度】 4くらい
【定員に対しての入所率】 100%
【経管栄養/インスリン使用者数】 多くても10名程度
【オンコールについて】 0回
【入浴介助】 なし
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
地域密着型特別養護老人ホームとして運営しており、桑名市に住所を有する方のみがご利用頂けます。 居室タイプは、全室個室となっており、1ユニット(生活単位)に10名様の居室、キッチン、リビング、洗濯機、浴室等の共有スペースが併設されています。ご自宅での生活に近い暮らしが送れるように、職員と一緒に食事の用意をしたり、お喋りをしながら余暇時間を過ごしたり、利用者様ごとの生活リズムに合わせた支援を行っています。 ユニットごとで専任の職員が担当しており、2ユニット(20床)ご用意しています。
長寿苑の理念:「心身一如」 ・豊かな表情がそのまま健康につながり、体を動かすことがそのまま明るい笑顔となる ・心と体の調和を大切にする、長寿苑ならではの温かい介護を提供 充実した福利厚生 ・三重県社会福祉事業職員共済制度と中小企業退職金共済制度に加入 ・ソウェルクラブ(福利厚生センター)と契約 地域との連携 ・長寿苑カフェを定期的に開催し、地域住民の健康をサポート ・認定こども園との交流や地域交流会を実施
星川駅 / 在良駅 / 蓮花寺駅
桑名駅下車、三重交通バス(大山田団地行、ネオポリス行)大山田交番前下車、徒歩6分
特別養護老人ホーム
あり(喫煙室設置)
屋外喫煙所有
2025/1/14
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/