最終更新日:2025/4/8
株式会社福祉の里美濃営業所
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
株式会社福祉の里美濃営業所の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも株式会社福祉の里美濃営業所への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 訪問入浴事業所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問入浴における看護業務および付帯する業務 バイタルチェック、洗体、体調確認、着脱衣等
【仕事の流れ】 訪問…運転はオペレーターが行う。看護師は同乗のみ。 到着後…バイタルチェック(体温・血圧・脈拍・呼吸のチェック) 入浴…入浴や洗体・洗髪は介護師+オペレーターが行う。看護師は補助作業。 入浴後…最後バイタルチェック・家族へ報告やコミュニケーション
法人の定める業務
松森駅より徒歩11分
法人の定める就業場所
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・利用者様やそのご家族に、笑顔で温かい対応ができる方 ・チームワークを大切にし、スタッフと協力して仕事を進められる方 ・子育てと仕事を両立しながら、長く安定して働きたい方 ・人と関わる仕事に興味があり、コミュニケーション能力を活かしたい方 ・地域の福祉に貢献したいという想いをお持ちの方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 夏期は15時間程ありますが、冬期は残業が減ります。
[休日] 固定休:日曜日 週休二日制 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 110日
想定年収 | 3,423,500〜3,459,500円 |
---|---|
想定月収 | 244,500〜247,500円 |
賞与 | 年2回 489,500円-664,000円(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:244,500円-247,500円 [その他手当] ・入浴件数手当:20,000円-45,000円 ・子育手当:上限30,000円
1月あたり0.00%-3.00%(2023年度実績) ※4月と10月に実施される人事考課の結果をもとに決定され、毎年6月に実施
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 月上限30,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 企業型保育園あり(北名古屋市・夜間保育なし) 3歳未満児保育料補助(2,500円-10,000円/月 ※月25時間以上勤務し企業型保育園を利用していない方
【詳細】 遠方の方は借り上げ社宅あり
車通勤:可能
マイカー通勤可
有り
勤続年数3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 3名 |
日勤時 | |
2名- |
【看護師年齢層】 30代-40代
【ママ・パパナース】 在籍有り
・株式会社福祉の里は、子育て中の看護師を応援する制度が充実しています。産休・育休取得実績はもちろんのこと、3歳未満のお子さんを預けている方には保育料補助(月2,500円-10,000円)もあります。企業型保育園も完備しており、小さなお子さんを預けて働くことも可能です。 また、お子さんの急な発熱などにも柔軟に対応できるよう、スタッフ同士でサポートし合う体制が整っています。 実際に、多くの子育て中のスタッフが活躍しており、家庭と両立しながらやりがいを感じて働いています。 ・訪問入浴の経験がない方も、安心して働けるよう、充実した研修制度をご用意しています。 入社後には、先輩スタッフが丁寧に指導してくれるので、ブランクがある方や経験の浅い方も安心してスタートできます。 また、資格取得支援制度もあり、働きながらスキルアップを目指せる環境です。 介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、喀痰吸引等研修など、働きながら必要な資格を取得することができます。 ・訪問入浴は、寝たきりや身体の障害などによりご自宅での入浴が困難な方のためのサービスです。 利用者様にとって、お風呂は清潔を保ち、心身のリフレッシュができる大切な時間です。 訪問入浴を通して、利用者様の笑顔と「ありがとう」の言葉を直接受け取ることができる、やりがいのある仕事です。
松森駅 / 美濃市駅 / 関下有知駅
松森駅より徒歩11分
訪問入浴事業所
あり(屋内禁煙)
2025/4/8
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/