最終更新日:2025/4/11
日野クリニック
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 透析室看護師募集 求人詳細
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 透析室 |
クリニック(腎部門)における看護業務および付帯する業務 透析装置の準備、透析装置につなぐシャントへの穿刺、返血など、基本的にはルーティンワークで行えるお仕事です。 装置の操作を覚える必要はありますが、むしろ大切なのは患者様の精神的負担を軽くする心のケアです。
・透析中の注射薬の準備 ・カテーテル処置 ・受診予約や入院などの紹介状の説明 ・介護申請の手伝いやケアマネ・訪問看護師との連携 ・フットケア ・爪切り足の処置
法人が指定する範囲
東京都日野市日野本町3-11-1 日河ビル3F ?JR中央線「日野駅」より徒歩1分
変更あり
2人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・充実したサポート体制のあるところで働きたい方 ・福利厚生充実の安定法人で、長くしっかり働きたい方 ・透析看護においてキャリアアップ・スキルアップを目指したい方
日勤 | 07:45〜16:00 |
---|---|
日勤 | 11:00〜19:15 |
日勤 | 14:45〜23:00 |
日勤:60分
残業25時間/月
有給消化率:100%
[休日] 週休二日制(日曜日+1日) ※祝日はシフトにより勤務あり [休暇] 夏季休暇:4日 年末年始休暇:5日 創立記念日:1日(4‐9月に取得) 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 113日
想定月収 | 255,682円〜 |
---|---|
賞与 | 4.79カ月/年 年2回 2023年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 月給:255,682円-
年1回、1月あたり0.00%-2.64%(2023年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限なし)
【扶養手当の詳細】 法人規定による
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【詳細】 関東圏外からでてくる単身社員のために社員寮(ワンルームマンション)を用意しています。 場所は横浜アリーナのある新横浜、閑静な住宅街・国立の2カ所です。 通勤に便利で、繁華街へのアクセスもよく、プライベートも充実できます。
車通勤:不可
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
新入社員研修や透析業務研修、フォローアップ研修など、スタッフをサポートする研修が充実しています。 【詳細】 入職後2年間は担当がつき、ラダーを用いて指導・フォローします。 未経験の方も丁寧に指導いたしますので、安心して透析業務に挑戦できる環境です。
【ママ・パパナース】 ママさんナース在籍有り。
【往診時の同行】 未確認
透析台数:39台 エコー下透析の導入(グループ全体への普及を進めています) ・超音波診断装置を利用して穿刺する技術です。 ・血管が細い方や深い方、曲がっている方でも刺しやすくなる機械で、持ち運びができるため時間短縮になります。
【充実した福利厚生】 善仁会では、快適な職場環境や充実したプライベートを支えるため、様々な福利厚生を用意しています。 ・年2回の健康診断 スタッフの健康を支えるために、年2回の健康診断を実施しています。 外部のご受診者さまにも大変ご好評いただいている「総合健診センターヘルチェック」の各施設にて、精度の高い健康診断をご利用いただけます。 ・保養所 <伊豆高原「四季彩」> 伊豆高原の別荘地に立つ保養所です。 源泉かけ流しの大浴場があり、 日頃の疲れをゆったりと癒すことが出来ます。 伊豆ならではの海の幸をふんだん使った夕食も自慢のひとつ。社員同士やご家族同伴で利用可能です。 <善仁会ロッジ山中湖> 富士山の雄大な景色を望む山中湖畔に立つログハウススタイルの保養所です。 整ったキッチン設備で自由に調理したり、庭でバーベキューを楽しんだりアウトドア感覚のリゾートを満喫できます。 周辺にはテニス、フィッシング、サイクリングなどの施設もあります。 <東急ハーヴェストクラブ> 善仁会は東急ハーヴェストクラブの法人会員となっています。 社員は全国に展開する高級リゾート施設を四季折々に利用することが出来ます。(原則年1回) ・永年勤続表彰制度 10年・20年・30年勤続のスタッフには、その功労を称え表彰式が開催されます。また表彰者には表彰状の他、旅行券などの記念品や特別休暇が授与され、永年勤続の慰労とリフレッシュに活用できます。 ・創立記念日休暇 創立記念日休暇は5/1-翌3/31までの間に取得していただきます。 ・スタッフ誕生日のお祝い制度 勤続しているすべてのスタッフの誕生日をともにお祝いするため、法人からささやかなプレゼントを贈っています。 ・昼食代の助成制度 クリニックではスタッフ向けの昼食としてお弁当をご用意しています。 この昼食代は法人からの助成対象となっています。(個人負担1食あたり189円) ・財形貯蓄制度 財形貯蓄制度とは、給与やボーナスからの控除で、財産作りが出来る便利な制度です。内容は「一般財形貯蓄」「財形年金貯蓄」「財形住宅貯蓄」の3種類。スタッフそれぞれの目的に合わせ、希望するコースを選択することが可能です。
日野駅 / 甲州街道駅
東京都日野市日野本町3-11-1 日河ビル3F ?JR中央線「日野駅」より徒歩1分
クリニック(透析)
内科、透析
あり(屋内禁煙)
2025/4/11
2025/7/10
\転職先のご相談はコチラ/