\ 転職先のご相談はコチラ /
・日・祝固定休み! ・院内保育園完備!病児保育も可能で子育て世代にも優しい職場です! ・ワークライフバランスを重視したい方へおススメ!
訪問看護
訪問看護ステーションにおける看護または付随する業務 【訪問看護のサービス内容】 ・医師の指示による医療処置 ・本人、ご家族の介護相談 ・病状観察 ・認知症ケア ・リハビリテーション ・口腔ケア ・療養上のお世話 ・床ずれ、傷の処置 ・ターミナルケア ・服薬管理 など 【訪問エリア】 福岡市早良区、城南区、西区、中央区
【医療行為】 経管栄養法(胃ろうを含む) 点滴・静脈注射 膀胱留置カテーテル 腎ろう・膀胱ろう 在宅酸素療法(HOT) 人工肛門(ストマ) 人工膀胱 吸引 麻薬を用いた疼痛管理 インスリン注射
日本看護協会公表クリニカルラダーに基づきプログラムを作成 新人看護師研修 他施設・福岡県看護協会主催研修会は公費での受講 クリニカルラダー制度に基づいた研修会の実施 e-ラーニング導入 各認定看護師研修会参加への助成
オリエンテーションから始まり、接遇、看護知識・技術、看護記録、医療安全、感染対策、医療倫理など、様々なカリキュラムを用意しています。
看護部教育方針・目標 ・病院・看護部の理念に基づき、専門職業人としての認識を高め、質の高い看護・介護の実践ができるよう育成する 1.專門的知識・技術を習得し、患者の状態と状況を的確に判断し、根拠に基づいたケアの実践 2.專門職業人としての自己の看護・介護実践能力を開発、発展する 3.医療チームの一員としてよりよい人間関係を保ち、自己の役割を果たすとともに、社会人として責任を持ち、主体的に行動する
・訪問看護の経験がある方 ・オンコール対応が可能な方 ・訪問看護への興味や意欲がある方
想定年収 : 320.8〜372.0万円
想定月収 : 20.9〜24.1万円
基本給:176,500円-208,500円 職務手当:20,000円 基準手当:12,000円 「オンコール手当」 平日17:00-翌日8:30 : 1,000円 土曜13:00-翌日8:30 : 1,500円 日・祝8:30-翌日8:30 : 2,000円
4カ月
年3回(年4ヶ月+3月に期末手当支給有) ※2023年度実績
あり
年1回 ひと月あたり 2,000円-5,000円(2023年度実績)
[日勤] 08:30〜17:00
[土曜] 08:30〜13:00
[日勤] 60分
オンコールあり
常勤(日勤のみ)
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
[休日] 日・祝+その他 概ね4週7休 その他病院カレンダーによる 指定公休日あり [休暇] 年末年始・夏季休暇有り 有給休暇:法定通り
70%程度
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 上限:15,000円
[扶養手当]有り 規定有り 家族手当:配偶者:3,000円、お子様:1,500円/名
<院長の挨拶をご紹介します> 私たちは、確かな医療技術と福祉の中で、地域の皆様の健康を、また、患者さんの生命と人生を支える存在でありたいと考えています。 真の医療従事者として、病んだ部分のみを診るのではなく、トータルな人間としての患者さんに誠実に向き合い、継続して人にあたたかい医療を目指します。 地域と一人ひとりの患者さんに信頼される病院であり続けるため、私をはじめ当院のスタッフ全員が、自らの知識と技術のさらなる向上に努めてまいります。
\ 転職先のご相談はコチラ /
福岡県福岡市早良区干隈3-11-7 第2耕和ビル107
市営地下鉄七隈線 野芥駅から徒歩8分
訪問看護
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する