最終更新日:2024/12/10
横山記念病院
准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務
なし
地下鉄鶴舞線鶴舞駅下車 6番出口徒歩2分 JR中央線鶴舞駅下車 南出口徒歩5分
なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり(試用期間中は時給1,500円前後)
夜勤可能な看護師さん、特に、外科手術・外科看護の経験のある方歓迎します。 また、がん専門・緩和ケア・ストーマケア・NST・糖尿病・ 炎症性腸疾患などに関心のある方も歓迎します。
日勤 | 08:30〜17:15 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜10:00 |
日勤:60分 夜勤:90分
残業5時間/月
[休日] 4週8休 [休暇] 有給休暇:入社半年経過後10日付与 夏季休暇:3日 年末年始休暇:3日 その他:慶弔特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※祝日は有給をあてていますが、公休として休みたい場合は賞与が2ヶ月になります
想定年収 | 4,120,000〜5,400,000円 |
---|---|
想定月収 | 280,000〜360,000円 |
賞与 | 4カ月/年 4ヶ月(2022年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 【給与】 (経験、年齢によって異なります) 基本給:190,000円-270,000円 資格手当:20,000円 勤務手当:30,000円 夜勤手当:10,000円/回 日祝日勤手当:2,000円/回 賞与:4ヶ月(前年実績) (該当者のみ加算) 住宅手当:5,000円 ※試用期間3ヶ月は時給制(時給1,500円前後)
年1回
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【住宅手当の詳細】 5,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
5,000円/月 ※ガソリン代4,100円支給
扶養内/車通勤の可否:可
有り
勤続5年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
OJTが中心ですが中途入職者にはプリセプターがつきます。
看護師在籍数 | |
---|---|
24名 | |
夜勤時 | |
・2交代 ・一般病棟:看護師2名+看護助手1名 |
【病床数】 56床
【医師人数】 6名
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 10:1
【病棟や患者層の特徴】 【病院概要】 明治41年設立の消化器内科、消化器外科を主体とした病院です。平成28年7月より医療法人聖真会となりました。 歴史ある病院で長年通院されている患者さんや他地域から検査にくる方も多く、住民からも信頼の厚い病院です。 大腸内視鏡検査だけで年間2,600件以上の実績を誇り、担当医師だけでも7名以上いる大規模な内視鏡施設を有しています。 内視鏡の検査件数は愛知県内でも有数でキャリアを積むことが可能です。※4,237件(2014年)
【病棟について】 ・平均在院日数:14日 ・一般病棟 ・胃腸内科・外科を中心とした患者様が殆どです。おむつ交換などの介護業務は看護助手さんが行っています。 ・化学療法は病棟患者の1割くらい(外来ではほぼなし)
【オペについて】 ・主な症例:肛門科・PEG ※消化器オペは行っていません ・内視鏡室5つ 【その他検査実績】※平成26年現在 ・上部内視鏡検査(診断のみ) 約4,200件/年 ・超音波内視鏡 約20件 ・下部消化管内視鏡検査(診断のみ) 約2,400件/年 ・潰瘍性大腸炎は約700名、クローン病は約200名の診療実績があります。(2010年) ・炎症性大腸疾患の病例が多く、内科的診断から外科治療まで、一貫して診療をしています。
鶴舞駅 / 上前津駅 / 矢場町駅
地下鉄鶴舞線鶴舞駅下車 6番出口徒歩2分 JR中央線鶴舞駅下車 南出口徒歩5分
病院(ケアミックス)
内科、胃腸科、肛門科、外科
あり(屋内禁煙)
2024/12/10
2025/3/10
\転職先のご相談はコチラ/