最終更新日:2024/7/30
ロイヤル入間訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務および付帯する業務(施設内) ・医療措置(吸引、胃ろう、褥瘡など) ・バイタル測定 ・入浴後の処置 ・記録資料の作成 <管理者> サービス付き高齢者向け住宅併設の訪問看護ステーションにて管理者業務全般をお願いします。 ・看護スタッフのマネージメント、勤務表作成 ・人材育成、教育 ・医師の指示書などの作成依頼、書類管理 ・各医療機関との連携調整 ・アセスメント・カンファレンス参加
・健康状態の観察(バイタルチェックなど) ・療養上のお世話(各種介助、清拭、手足浴など) ・医療処置(点滴、注射、血糖値測定、吸引、CAPD管理、褥瘡予防) ・医療機器の管理(呼吸器管理など)等 ご入居者様に合わせた対応をお願い致します。
確認中
[車] JR八高線(八王子-高麗川) 金子駅から9分 [電車] 西武池袋線 入間市駅から バスで20分 「入間市博物館」行で終点下車徒歩8分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
訪問看護のご経験を生かしていきたい方、歓迎いたします。 患者様はもちろん、働くスタッフも大切にしています。 働きやすい環境づくりを推進中ですので、チームワークやコミュニケーションを重視して働きたい方は歓迎です。
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
夜勤 | 17:30〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:180分
〜詳細〜 残業はほぼございません。
[休日] 4週8休/シフト制 [休暇] 有給休暇 慶弔休暇 [年間休日] 116日
想定月収 | 361,600円〜 |
---|---|
賞与 | 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:320,000円 夜勤手当:10,000/回(月4-5回) ベースアップ評価手当:1,600円(毎月支給)
[昇給額目安] 0-5.00%/月
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額] 上限50,000円/月
【その他福利厚生】 制服貸与・食事補助有
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
台数に限りあり
有り
[条件]勤続年数3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
・入職前の体験研修(基本的な技術の習得) ・新入社員研修(接遇・マナー研修、技術の確認、スキルに合わせた実技研修) スタッフの基本スキルを同水準にするよう努めています。
資格取得支援制度あり。受験料、受講料は法人が費用負担。 学術発表会:毎年1回、全事業所のスタッフが集まり、学術発表会を開催しています。処遇困難ケースやクレームなどを発表します。職種間のつながりを深め、問題点や課題を全社で共有かすることで、サービスの質の向上につなげています。著名人による講演会・研修もあり、終了後は懇親会を行っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
11名(2021年6月現在)※訪問看護 | |
常勤 | 非常勤 |
8名 | 6名 |
日勤時 | |
4名 |
【看護師年齢層】 平均40代前半
【病院の併設】 無し
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 施設内
【主な訪問時間】 30分
【訪問時の移動手段】 乗り物なし(徒歩など)
【オンコールについて】 オンコール基本無し
【独り立ちの時期】 1-2ヶ月
ロイヤルレジデンス入間は当社では埼玉県内9番目の施設となります。場所は、圏央道「入間IC」から約1.5キロの住宅地の中にあります。 こちらは、特定施設入居者生活介護の指定を受けたサービス付き高齢者向け住宅となり、さらに24時間体制の訪問看護ステーションを併設し、介護の必要な方・在宅医療の必要な方も安心してお過ごしいただける体制が整え、皆様をお迎えいたします。
金子駅 / 仏子駅 / 箱根ケ崎駅
[車] JR八高線(八王子-高麗川) 金子駅から9分 [電車] 西武池袋線 入間市駅から バスで20分 「入間市博物館」行で終点下車徒歩8分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
建物外にて喫煙
2024/7/30
2024/10/28
\転職先のご相談はコチラ/