最終更新日:2024/12/23
介護老人保健施設たてやま
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設における看護業務および付帯する業務 入所者様の健康管理、服薬管理、医師の指示に基づく医療処置、リハビリ補助 等
確認中
JR内房線「館山駅」よりJRバスで10分
確認中
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・チームワークやコミュニケーションを重視して働きたい方 ・これまでの経験を活かしながら、主体的に働きたい方 ・安定した法人で長くじっくり働きたい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
早番 | 07:30〜16:00 |
遅番 | 09:30〜18:00 |
夜勤 | 16:30〜09:00 |
※その他勤務時間あり [半日勤務]8:30-12:30、13:00-17:00(休憩時間なし)
日勤:60分 夜勤:90分
確認中
[休日] 4週8休(月8日以上) シフト制 [休暇] 有給休暇:法人規定による(初年度:入職後3ヶ月後3日、6ヶ月後7日、計10日付与 最大20日間付与) リフレッシュ休暇(入社日で異なり4月-9月までの入職最大1-4日間付与。10月-3月入職は0日) その他休暇:特別休暇(慶弔)・産前産後休暇、育児休業、介護休業 [年間休日] 110日
想定年収 | 3,643,500〜4,811,150円 |
---|---|
想定月収 | 245,000〜325,300円 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回(7月-12月) 2023年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:201,000円-259,300円 夜勤手当:11,000円/回(月4-6回程度) [その他手当] 家族手当:(配偶者)16,000円、(第2子まで)5,000円/名、(その他)2,000円/名 住宅手当:(持ち家)0円-14,500円、(賃貸)0円-24,000円 早遅出手当、残業手当、通勤手当
年1回(4月)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限無し
【住宅手当の詳細】 持ち家:0円-14,500円 賃貸:0円-24,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者:16,000円 第2子まで:5,000円/名 その他:2,000円/名
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 学童保育(小学生6年生まで可能)にて、働く看護師を応援します(保育料最高15,000円まで、2人目から半額) ※現在は夜間託児は月1回となっております。 保育室:有 (生後3ヶ月から4歳)、学童保育 ※保育料最高15,000円まで
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【詳細】 病院の近くに独身寮と職員官舎があります。又、賃貸契約の斡旋もできます。 病院からの住宅手当は、限度額24,000円(賃貸契約)まで支給します。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
月額1,500円
有り
勤続3年以上の常勤者対象
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
約10名(パートさん含む) | |
日勤時 | |
2-3名 | |
夜勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢46歳
【ママ・パパナース】 多くはないが育休取得実績あり
【協力病院】 館山病院
【夜勤回数目安】 4-6回程度/月
【オンコールについて】 無し(夜勤体制のため)
当施設は2024年2月に開設したばかりで、非常に綺麗な環境です。まだ新しい施設であるため、既存のルールに縛られず、積極的に意見や提案を取り入れることができる風通しの良さが魅力です。また、すぐ近くに協力病院があるため、万が一の際にも安心して業務に取り組めます。さらに、託児所と学童保育を完備しており、子育て中の看護師さんも働きやすい環境が整っています。住宅手当や家族手当、医療費還付制度など、福利厚生も充実しており、安定した法人ならではの安心感があります。
館山駅 / 九重駅 / 那古船形駅
JR内房線「館山駅」よりJRバスで10分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2024/12/23
2025/3/23
\転職先のご相談はコチラ/