最終更新日:2024/7/24
グレイス病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 5時間未満/月
有給消化率:90%程度
[休日] 月8日公休 シフト制 [休暇] 有給休暇:入職3ヶ月継続勤務後10日付与されます 夏季休暇:4日 年末年始休暇:6日 誕生日休暇:1日 [年間休日] 107日
想定年収 | 3,396,000〜3,972,000円 |
---|---|
想定月収 | 237,000〜277,000円 |
賞与 | 2.4カ月/年 年2回 2023年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 【月給内訳】 基本給:230,000円-270,000円 看護手当:4,000円 リフレッシュ手当:3,000円 【その他手当】 夜勤手当:60,000円(15,000円/回 月4回として算定)
昇給額は毎年3,000円程度
通勤手当 | 転居費用の負担 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 規定により全額支給(公共交通機関)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 【託児所対象年齢】 生後57日目から3歳を迎えた3/31まで(夜間は未就学児まで可能) 【託児所利用料金】 1日1,800円もしくは月30,000円(昼間・夜間問わず) 【利用時間】 08:15-18:00(最大延長18:30まで) 土日隔週 及び祝祭日/夜間保育も月2回(木曜日) 【休園日】 隔週土日及び年末年始(12/31-1/3) ※回心堂第二病院、グレイス病院では、Kids Garden保育室を病院から徒歩8分のマンション内で運営しています。 ※夜間は月2回のみのため、夜勤入り固定や回数については都度相談可能です(現在は木曜日のみ)。 ※若干の熱発はみてくれます。悪化した場合は小児外来の医師が診てくれるので安心です。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
3,000円/月
有り
勤続5年以上で支給
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用65歳まで
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
研修プログラムに沿って、プリセプターがマンツーマンで新入社員の教育を行っています。 また認定看護師を目指す人や外部研修を希望する看護師に対する補助制度もございます。 【研修プログラムについて】 http://www.mcs.or.jp/staff_Kensyu.php
常勤 | |
---|---|
51名 | |
日勤時 | |
1病棟あたり看護師7-8名、介護職7-8名 | |
夜勤時 | |
1病棟あたり看護師2名、介護職2名 ※療養病棟ですが手厚い夜勤体制です。 |
【看護師年齢層】 スタッフの平均年齢は35歳で、20歳代3割、30歳代4割、40歳以上3割というバランスの取れた年齢構成になっています。
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 120床
【電子カルテ】 有り 看護記録は手書き(SOAP)
【看護方式】 チームナーシングと機能別ナーシング
【看護基準】 障害者病棟病棟(13:1)、療養病棟(20:1)
【病棟や患者層の特徴】 福利厚生についての補足 【健康保険】 回心会・青秀会グループは「東京都医業健康保険組合」に加入。職員は以下の優待を受けられます。 ・年2回の職員健康診断、インフルエンザワクチン接種(無料) ・子宮がん・乳がん・前立腺がん検診 (助成金支給) ・東京ディズニーランド割引など 【給食】 管理栄養士がメニューを作成。栄養バランスのとれた美味しい食事を提供しています(希望者のみ)。 給食費:5,200円/月
【病棟について】 病床数:120 ・2F 一般障がい者病棟:60床(13:1) ・3F 医療療養型病棟:60床(20:1) ・外来スペース 診察室:2室/処置室:3室/リカバリー室:1室 ・病棟スペース(2F・3F)個室:3室/2床室:3室/3床室:1室/4床室:12室 ※各病棟に機械浴室及び談話室完備しています。 ※一般病棟は神経難病患者様が多い療養型病院です。
【1日の外来人数】 40名 【診療科目】内科・消化器科・小児科 ※外来の7-8割は小児科の患者様です。
【グループ病院】 ・回心堂病院 ・回心堂第二病院 ・ロイヤル病院
家庭をお持ちの看護師の方に大変おすすめの病院です。 子育て中の看護師が多く、師長や同僚のも子育てをしながら働いた経験のある方がたくさんおります。育児休業・産前産後休業がとりやすく、復帰後も突発的なお休みなどにも理解がある環境です。 病院近くに託児所もあり、月2回夜間の利用も可能です。 普段託児所を利用していない方でも、スポットで利用することもできますので、家庭の状況に合わせて働くことが可能です。
甲州街道駅 / 高幡不動駅
・多摩都市モノレール「玉川上水駅」 徒歩13分 ・多摩都市モノレール 「甲州街道駅」 徒歩12分 ・多摩都市モノレール 「万願寺駅」 徒歩15分(※託児所に預けるなら万願寺駅がおすすめ) ・京王線 高幡不動駅送迎バス5分
病院(療養型)
内科、消化器科、小児科
あり(屋内禁煙)
2024/7/24
2024/10/22
\転職先のご相談はコチラ/