最終更新日:2024/11/27
済衆館病院
看護師 / 非常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務
法人定める看護業務
[電車] 名鉄犬山線『西春駅』から徒歩約7分 [車] ・各線『名古屋駅』から約25分 ・名神高速道路『一宮IC』から約10分 ・東名/名神/名古屋高速11号小牧線『小牧IC』から約10分 ・『名古屋空港』から約7分 [バス] ○名鉄犬山線西春駅東口 ・名鉄バス 西春/空港線『県営名古屋空港』行き『九之坪北』下車、徒歩2分 ・きたバス(北名古屋市循環バス) 循環: 片場/沖村線『済衆館病院前』下車すぐ
法人の定める施設
3人
3ヶ月 試用期間中の労働条件変更無し
・真面目で優しく、協調性のある方 ・周囲に合わせ、柔軟に対応できる方 ・ケアミックス病院で幅広く経験を積みたい意欲的な方 ・24時間託児所が完備された、子育て理解のある職場をお探しの方 ・教育体制が整っている環境で、今後のキャリアプランもしっかり考えながら働きたい方
週4日以上 | 09:00〜16:00 |
---|---|
※以下は必須勤務 | |
08:30~17:00 |
平日 9:00-16:00 土日祝 08:30-17:00
45分
残業5時間/月
〜詳細〜 平均5‐6時間/月(多くても10時間/月) オペ室: 18-20時間/月の時もあります。
有給消化率:70%程度
[休日] ・4週8日休+祝日振替分 ・年間休日117日 [休暇] ・有給休暇(入社3ヶ月経過後2日、6ヶ月経過後8日、合計10日支給) ・夏期休暇2日 ・年末年始休暇5日 ・その他(慶弔特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇) ・特別休暇あり(結婚休暇、産前・産後休暇、永年勤続休暇)
【賃金形態】 時給
時給 | 1,450円〜 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年2回(夏7月、冬12月) [査定期間]夏11/16-5/15、冬5/16-11/15 [原資]基本給+資格手当+勤務手当 ※准看護師は3.0ヶ月となります ※2023年度実績 |
年1回
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 全額支給
【住宅手当の詳細】 10,000円(一律支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 【院内託児所バンビ】 [場所]院内(南館1階) [定員]40名 [年齢]生後1歳から3歳まで [料金]1,000円/日 ※食事、おやつ代別途 [曜日]365日 [夜間託児]月8回程度 [病児]無し [備考] ・保育士6名 ・アレルギー食の対応をしています ・託児中の発熱の場合は済衆館病院の小児科に連れていきます。
【寮のタイプ】 独身寮(集団)、独身寮(借上)
【空き状況】 無し
【利用料】 20,000円 ※住宅手当10,000円の支給があります
【詳細】 【ヴィラ済衆館】 [場所]西春駅近く [間取り]ワンルーム(6畳) [駐車場]有り(月額4,000円) [備考]2013年にリフォーム済み
車通勤:可能
バイク通勤:不可
空き有り
3,000円/月
有り
勤続3年以上 非常勤は退職金なし
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
中途入職者にもプリセプターが付き、経験に沿った研修があります。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
[研修]院内・院外研修(院外研修補助制度あり)、BLS研修他、ICLS研修 等 [クリニカルラダー]有 [認定看護師資格取得支援]有 [その他] ・奨学金制度: 50,000円/月 ・勉強会 ・委員会(基本時間内に行われますが、全体会議だけ時間外となります。)
看護師在籍数 | |
---|---|
207名 | |
常勤 | 非常勤 |
136名 | 44名 |
夜勤時 | |
[一般病棟]看護師3名+看護助手2名 [回復期病棟]看護師2名+看護助手2名 [療養病棟]看護師2名+看護助手1名 ※2024年6月時点 |
【看護師年齢層】 [平均年齢]30代半ば
【ママ・パパナース】 [子育て世代]多数在籍中 ※2024年6月時点
【病床数】 331床
【医師人数】 43名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング・機能別看護(療養病棟)
【看護基準】 10:1 [一般病棟]10:1 [回復期リハビリテーション病棟]15:1 [地域包括ケア病棟] 13:1 [療養病棟]20:1
【救急搬入件数】 2,900件強/年※2024年6月時点
【病棟や患者層の特徴】 【患者様について】 全体的に高齢の患者様が多く、認知症の方もいらっしゃいます。 [一般病棟] 救急搬送された患者様や、検査・手術のために入院された患者様が入院されています。 [地域包括ケア病棟] 急性期の治療を終えたものの、すぐ家に帰ることができない患者様や在宅療養中に急変した患者様を受け入れています。 [療養病棟] 東館: 経管栄養が約40名(半数)、中心静脈が約20名入院されています。※2024年6月時点 西館: 約半数の方が透析を必要とする患者様です。 [回復期リハビリテーション病棟] 脳神経外科の患者様が半数以上入院されています。
【病棟について】 [本館4階]内科系一般病棟(57床) [本館3階]外科系一般病棟(51床) [東館4階]介護医療院(38床) [東館3階]地域包括ケア病棟(60床) [東館2階]療養型病棟(60床) [西館4階]緩和ケア病棟(20床) [西館3階]回復期リハビリテーション病棟(50床) [西館2階]療養型病棟(33床)、透析室(42床)
【1日の外来人数】 330-360名程
【オペについて】 [部屋]4部屋 [件数]約1,000件/年 [症例]整形外科(一般外傷)、眼科(白内障)、消化器外科、脳神経外科(慢性硬膜下血腫)、脊椎など ※2024年6月時点
【関連施設】 済衆館訪問看護ステーション 済衆館デイケアセンター 済衆館デイサービスセンター・ムクの木 済衆館介護保険サービス・ケアプランセンター
・育児をしながら働きたい看護師さんをサポートしています! 低価格で利用できる院内保育室を設け、保育士が24時間体制でお子様を見守ります。 お子様の体調が悪い時は、小児科の先生に診ていただけますので、安心して預けることができます。 ・諸手当が充実しています! 賞与4.00ヶ月、夜勤手当12,000/回、住宅手当は一律10,000円支給となっています。 あなたの頑張りが給与にしっかり還元されるので、モチベーションを維持できます。
西春駅 / 徳重・名古屋芸大駅 / 上小田井駅
[電車] 名鉄犬山線『西春駅』から徒歩約7分 [車] ・各線『名古屋駅』から約25分 ・名神高速道路『一宮IC』から約10分 ・東名/名神/名古屋高速11号小牧線『小牧IC』から約10分 ・『名古屋空港』から約7分 [バス] ○名鉄犬山線西春駅東口 ・名鉄バス 西春/空港線『県営名古屋空港』行き『九之坪北』下車、徒歩2分 ・きたバス(北名古屋市循環バス) 循環: 片場/沖村線『済衆館病院前』下車すぐ
病院(急性期、回復期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、小児科、小児外科、皮膚科、眼科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科口腔外科
あり(屋内禁煙)
2024/11/27
2025/2/25
\転職先のご相談はコチラ/