最終更新日:2025/3/6
綿貫病院
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
綿貫病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも綿貫病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
介護業務は基本介護士が行う為看護業務に集中できます※オムツ、入浴、食介、ベッドメイク等介護士が行ってくれます
確認中
JR「高崎駅」「北高崎駅」より車で7分
確認中
1人
【ワークライフバランスを重視している方必見です】 残業も少なめで、お休みもしっかり取ることができるので、自分の時間も大切にすることが出来る職場です。また、託児所も完備されており、お子さんがいらっしゃる方も安心してご勤務いただけます。経験未経験は問いません。病院での勤務経験がある方、夜間勤務ができる方、協調性のある方、大歓迎です。
早番 | 07:30〜16:00 |
---|---|
日勤 | 08:30〜17:00 |
遅番 | 10:30〜19:00 |
日勤:60分
残業3時間/月
〜詳細〜 残業ほぼ無し ※3-4名残業している方はおりますが、その方も月2-3時間程度です
有給消化率:90%程度
4週8休 年間休日105日 【休暇】 年末年始休暇:4日 有給休暇:法定通り
想定月収 | 184,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3カ月/年 賞与算定期間:夏-5/11-11/10・冬-11/11-5/10 ※上記期間に勤務した実績がない場合は支給対象外となります |
~給与・待遇内訳~ ・基本給 看護師:201,000円- 准看護師:174,000円- ※経験1年毎に3,000円加算となります ・調整手当:10,000円-※前職給与を参考に加算となります ・住宅手当:13,000円 ※親と同居の場合は支給対象外
4月年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 距離計算での支給となります ※上限15,000円(キロ×500円※片道) ※1.5km以内の場合には車通勤不可です
【住宅手当の詳細】 13,000円(持ち家でもローンがあれば対象) ※親と同居の場合は支給対象外
【扶養手当の詳細】 第一子4,000円 第二、第三子3,000円 配偶者12,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
・群馬年金基金
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 ・保育士5名+助手1名 ・カリキュラム:県の認可外保育園です。しっかり保育士が組んでいます。 【食事代・おやつ代】 朝食代-189円・昼食代-280円 ※離乳食も同額です 【利用人数】 平日:2-3名・休日:12-13名 【場所】 院内(4階) 【託児所対象年齢】 0歳-小学校3年生迄※首が据わったら預ける事が可能です 【託児所利用料金】 700円/回 【託児所運営時間/曜日】 7:00-19:00/365日
車通勤:可能
空き有り
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
中途の方も3ヶ月程度は指導者が付き教えます
・院内研修有※業務時間外(1-2回/月・16-17回/年) ・院外研修有(2-3回/年) ※病院負担有(研修代・交通費・食費)、休日に任意で参加しています ・委員会活動有(医療安全・褥瘡・NST・接遇・給食・感染のいずれかに所属をし月1回の頻度で活動をしています。必要があれば院外研修にも参加します)
看護師在籍数 | |
---|---|
45名 | |
常勤 | 非常勤 |
36名 | 9名 |
日勤時 | |
各フロア5-6名+看護助手3-4名 | |
夜勤時 | |
看護師3名+看護助手2名 ※1名はフローターナース(各フロアを補助的に回ります※痰吸引等) |
【看護師年齢層】 平均年齢32-33歳
【ママ・パパナース】 10名程度
【病床数】 80床
【介護職員人数】 20
【医師人数】 常勤3名
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 機能別看護方式
【看護基準】 20:1
【病棟や患者層の特徴】 「信頼される病院・特色ある病院・地域に密着した病院」を目指して、長期療養型病床・人工透析施設等を付設し「患者の立場に立った心の通う治療」を実施しています。
【病棟について】 病床数:80床 〈病棟編成〉 2階(41床)-医療療養病棟 3階(39床)-医療療養病棟 ※4床部屋が主です 〈患者層〉 呼吸器・透析の方が主で重度の方が多いです。全介助が必要な方が中心で動ける方は5-6名程度となります。胃瘻の方が40%、人工呼吸器がついている方も各フロア5名程度いらっしゃいます(人工呼吸器は1機種のみですので、取り扱いが初めての方も覚えることが可能です)。褥瘡の方は6名程度いらっしゃいます。
【1日の外来人数】 10名
・看護部長は緩和ケア認定看護師であり、患者さんとご家族の思いや大切にしている価値観を尊重したケアを推進しています ・看護部では、患者さんやご家族の気持ちに寄り添い、その人らしさを大切に、「思いやり」を持った看護を心がけています ・プリセプター制度があり、新卒や中途入職者も安心して働けます ・緩和ケア病棟と異なる点は原則退去期限がなく、看取りまで寄り添える環境であることです。利用者様にとっても安心して過ごせる環境です ・「信頼される病院・特色ある病院・地域に密着した病院」を目指して、長期療養型病床・人工透析施設等を付設し「患者の立場に立った心の通う治療」を実施しています
北高崎駅 / 高崎駅 / 高崎駅
JR「高崎駅」「北高崎駅」より車で7分
病院(療養型)
内科、消化器科、外科、透析、泌尿器科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/3/6
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/