最終更新日:2025/4/2
さわらび医療福祉センター
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
さわらび医療福祉センターの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもさわらび医療福祉センターへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設における看護業務および付帯する業務 利用者様(重症心身障がい児/者)に対して医師の指示のもと看護また日常生活の援助を行います。 病棟ではユニットケアを導入しており、看護職・リハビリ職・支援職が連携をしながら利用者のケアを行っています。
変更なし
車通勤可能
転勤範囲:高崎市、富岡市
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
人柄・人物重視の採用を行います。日々の業務の中、短い時間に一人一人の体調をみて触れあうことになりますので、働く私たちだけでなく、相手に対して細かい気配りができるかどうかが大事です。 また自ら異変を訴えることが乏しいか、全くない方が殆どなので、ちょっとした変化に気がつける注意力のある方や、日々楽しく生活して頂くために問題意識を持って取り組める方を歓迎します。
早番 | 07:30〜16:30 |
---|---|
日勤1 | 09:00〜18:00 |
日勤2 | 09:30〜18:30 |
遅番 | 10:00〜19:00 |
夜勤 | 17:30〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業3時間/月
有給消化率:70%程度
[休日] 週休2日(シフト制) ※月10日程度の休み [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 120日程度
想定年収 | 4,310,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 287,500円〜 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 (2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:215,000円-219,020円 ・処遇改善手当:8,000円 ・処遇改善2手当:8,500円 ・夜勤手当:14,000円/回(月4回程度)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限36,000円まで
【住宅手当の詳細】 5,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者・第一子・第二子までそれぞれ8,000円、第三子以降は6,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
無料
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
入社後1ヶ月、2ヶ月毎に面談を行います。 入職後も長く働いてもらえるようにするため、看護師さんひとりひとりの悩みや不安を取り除く取り組みを行っています。
中途プリセプター制度 |
---|
勉強会 ※准看護師から看護師になるためのサポート体制有り
看護師在籍数 | |
---|---|
44名 | |
夜勤時 | |
病棟:3名体制 |
【看護師年齢層】 30-40代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【電子カルテ】 有り
一般病院と重症心身障害児者入所施設
Q:冬期の通勤は大丈夫でしょうか? A:山間部ですので市街地よりも積雪量は多いですが、スタッドレスタイヤを装着していれば問題なく通勤可能です。
北高崎駅 / 高崎問屋町駅 / 井野駅
車通勤可能
施設
内科、小児科、皮膚科、精神科、神経科、神経内科、リハビリテーション科、歯科
あり(屋内禁煙)
2025/4/2
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/