最終更新日:2025/1/16
草花クリニック 訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 医師の指示のもと、関係機関と連携しながら、在宅医療が必要な方へ看護対応していただきます。 ・健康状態の観察(バイタルチェックなど) ・療養上のお世話(排泄ケア、清拭、内服管理、食事指導など) ・医療処置(点滴、血糖値測定、吸引、褥瘡処置など) ・介護療養生活指導(トランス方法、ポジショニング指導、環境整備) ・オンコール回数:月4-5回
確認中
JR青梅線福生駅西口下車、バス停より「(五30)武蔵五日市行」乗車。「小宮久保橋」バス停下車後、徒歩5分です。 ※車通勤可能、駐車場あり
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※期間中の労働条件変更無し
・患者様と深く関わり、個別性を持った看護を提供したい方 ・有床クリニックなので、在宅と病棟のつながりやその過程に関わりたい方などもぜひご検討ください。 ・チームワークを大切にできる方 ・積極的に意見交換ができる方 ・在宅看護に興味がある方
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 理由:記録作業が主な理由
有給消化率:70%程度
【常勤の場合】 [休日] 固定休:土曜日・日曜日・祝日 [休暇] 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇:法定通り 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 4,200,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 300,000〜370,000円 |
賞与 | 2.4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ※経験加算あり 月給=基本給・調整手当・資格手当・オンコール手当
昇給年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限10,000円迄 ※車通勤の場合は規定あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
【利用料】 寮なし
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
[条件]勤続5年以上
あり(62歳まで)
再雇用制度有り
在宅看護未経験であれば3か月程度はオンコールを持たず、先輩看護師から教わりながらしっかりと立ち上がっていけます!
認定・専門看護師資格取得支援など |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
8名(常勤6名 非常勤2名) |
【看護師年齢層】 40-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り タブレットを1台支給しております。
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 所有回数:月4-5回 出動回数:基本月1-2回 多い時月4-5回
【独り立ちの時期】 3ヶ月のOJT計画のご用意があるので、ご安心ください。早い方は2ヶ月くらいで独り立ちする方もおり、その方のペースに合わせて対応しています。
特に対応している症例:高齢の方が多いのでLSの方や末期がんの方など(お看取りこみで)
【強みおすすめポイント】 ・同じ場所にケアマネジャーの居宅介護支援やリハビリがあることから介護側の視点でアドバイスをいただけます。 また、クリニックもございますので医師からの視点でお話を聞くことも可能です。 このように多職種の方と連携が取っていくことで、勉強になることが多い環境です。 【キャリアについて】 3ヶ月のOJT計画があり、在宅看護未経験の方でも安心してスタートできます。 また、認定看護師も在籍しており、スキルアップを目指せる環境です。 定期的に研修や勉強会も開催しています。
福生駅 / 東秋留駅
JR青梅線福生駅西口下車、バス停より「(五30)武蔵五日市行」乗車。「小宮久保橋」バス停下車後、徒歩5分です。 ※車通勤可能、駐車場あり
訪問看護
その他
敷地内禁煙
2025/1/16
2025/4/16
\転職先のご相談はコチラ/