最終更新日:2025/4/23
東京洪誠病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務 [業務詳細] ・急性期病棟の内科、整形外科、外科の病棟および外来業務 ・外科、整形外科の手術室の看護業務
確認中
東武伊勢崎線「西新井駅」西口より徒歩3分 北千住駅・赤羽駅・池袋駅よりバス「西新井駅」停留所下車
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
確認中
脳神経外科、循環器内科、心臓カテーテル、オペ室にご興味のある方大歓迎です。
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業20時間/月
有給消化率:70%程度
[休日] シフト制:4週8休 [休暇] 有給休暇 夏季休暇:3日 年末年始休暇:5日 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 [年間休日] 112日(他有給休暇)
想定月収 | 240,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3.8カ月/年 年2回 ※前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:175,000円- ・調整手当:看護師65,000円
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
有り
勤続5年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護部長が元看護教員なので、教育には非常に力を入れています。ラダー制度やプリセプターシップを導入しており、新卒教育も行っているので、経験が少ない方やブランクのある方も安心です。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
資格取得支援制度(認定看護師や内視鏡技師など)や、院内試験制度(看護必要度、生命維持装置など)を導入したり、外部研修を出張扱いにしたりと、向上心のある方を応援する取り組みを進めています。
夜勤時 | |
---|---|
看護師2名・ヘルパー1名 |
【ママ・パパナース】 在籍しています
【病床数】 162床
【医師人数】 常勤:14名、非常勤:27名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 800件/年
【病棟や患者層の特徴】 [施設形態] 二次救急病院 [診療科目] 内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、人工透析内科、外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、小児科、歯科、小児歯科、矯正歯科、歯科口腔外科、泌尿器科、眼科、放射線科、リハビリテーション科、健診、人間ドック
【病棟について】 4階:内科病棟50床/ICU:16床 5階:整形外科病棟25床 6階:消化器外科病棟25床 入院患者数:5名-10名/日※緊急入院を含む
【1日の外来人数】 230名
【オペについて】 整形外科:30件程度/月、消化器外科:10件-15件/月
電子カルテや新卒教育体制が整っている地域密着型の急性期病院です。 年間休日は112日と一般的な水準ですが、日勤の勤務時間は7時間のため総労働時間は少なめです。17時終業でプライベートを充実させることができ、ワークライフバランスを重視して働きたい方にもおすすめです。
西新井駅 / 大師前駅
東武伊勢崎線「西新井駅」西口より徒歩3分 北千住駅・赤羽駅・池袋駅よりバス「西新井駅」停留所下車
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
あり(屋内禁煙)
2025/4/23
2025/7/22
\転職先のご相談はコチラ/