最終更新日:2025/3/31
広瀬病院
管理職 / 常勤(日勤のみ) / 透析室看護師募集 求人詳細
広瀬病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも広瀬病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 管理職 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 透析室 |
【午前中】 申し送り(夜勤から日勤) 受け持ち患者さんの巡回、全身清拭、おむつ交換、バイタルサイン測定、定時看護記録、明日の補液準備、昼分内服薬配布、昼食前の巡回など 【午後】 配膳、食事介助、引き善 受持ち患者さんの巡回、バイタルサイン測定、定時看護記録、おむつ交換 日勤最終患者巡回、定時注射、経管栄養の準備実行、夕方内服薬配布 申し送り(日勤から夜勤)
確認中
横浜線・京王相模原線「橋本駅」より 神奈中バス 三ツ木行き、若葉台住宅行き「久保沢」下車1分
確認中
1人
3ヶ月 条件変更なし
病棟経験のある方・仕事に前向きな方歓迎です。 ブランクのある方もサポート体制が整っています。(しっかりプリセプターがつきます。)
遅番(月・水・金) | 13:00〜21:30 |
---|---|
日勤 | 07:30〜17:00 |
日勤は1時間の残業代をお支払いしています。
日勤:60分
〜詳細〜 療養病棟:ほとんどありません。 一般病棟:月10時間程度。看護記録をつけたり、たまに夕方からの入院がある場合、数名残って受け入れ準備するため残業になることがあります。
有給消化率:90%程度
4週8休+祝日 年間休日 129日(2020年度実績) 夏期休暇 5日 年末年始休暇 6日 産前産後休暇、結婚休暇、出産休暇、慶弔休暇 有給休暇 法定どおり ※連休取得:子どもが大きい世代の方も多いので取得可能です。
想定月収 | 198,200円〜 |
---|---|
賞与 | 3.1カ月/年 前年度実績 年2回(6月,12月) ※個人の評価により±5%の変動があります |
~給与・待遇内訳~ (看護師)221,700円-290,200円 (准看護師)188,200円-254,200円 精勤手当:10,000円 休日手当:4,000円
1回/年、4月に昇給有
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 2km以上の方は、公共交通機関の実費支給 (お車で通勤の方は、ガソリン代を距離換算で支給、駐車場代金は1,000円/月)
【扶養手当の詳細】 シングルマザー、シングルファーザーの方に対して、一人親手当を小学校卒業までの間は10,000円/月支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
週28.5時間以上の労働時間で加入できます。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
1,000/月
2km以内の方は車通勤不可
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
・プリセプター制度:有り ・独り立ち時期:半年から1年 独り立ちの条件:夜勤ができる+リーダーが取れるようになるまで
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
・院内研修 勉強会は時間内に行ないます。12-13時に行うことが多いです。 ・院外研修 年間50名程度の方が看護協会等が主催する各種研修に参加しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
63名 ※2020年12月現在 | |
日勤時 | |
・急性期病棟(37床) 看護師7名 助手8名 ・医療療養病棟(34床) 看護師5名 助手7名 | |
夜勤時 | |
・急性期病棟(37床) 看護師2名 助手0名 ※準夜帯だけ助手1名を配置 ・医療療養病棟(34床) 看護師2名 助手1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢40歳(20代-50代までそれぞれ25%ずつ)※長く勤めている人が多いです。
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師も多数在籍しています。『かながわ子育て応援団』認証の病院として、病院全体で応援します。
【病床数】 71床
【介護職員人数】 14名 ※2020年12月時点
【医師人数】 常勤7名 非常勤多数
【電子カルテ】 有り 東亜システム(株)
【看護基準】 10:1 急性期病棟 10:1 療養病棟 20:1
【救急搬入件数】 1-2件/日
【病棟について】 【病棟構成】 1F 外来・オペ室 2F 急性期病棟 37床(別に人工透析23床あり) ※在院日数17日前後 3F 医療療養病棟 34床 ※看護師さんの人数多いです。 ※CWさんも担当を決めて部屋持ちをしているので、トイレ介助などのナースコールに積極的に対応してくれます。 ※在院日数50日前後 【往診について】 個人宅約200名、施設約250名の計450名程度の患者さんに対応しています。 ファーストコールは理事長が取り、その後、各医師(オンコール担当医師含む)が対応いたします。 【内科外来】 採血、点滴は多いです。また、皮膚科的処置や説明などもございます。 ※外来の患者様のメインは内科・眼科が多く、整形外科・外科も少しいらっしゃいます。 白内障手術のオペ介助、内視鏡検査の介助もあるため普通の外来よりも業務幅が広いです。 【病棟】 採血や夜勤帯やフリー担当で行っていることが多いです。点滴は受け持ち看護師が行っております。CV挿入介入、包交、デクビ処置、ストマ処置等、その他諸々ございます。
【1日の外来人数】 150-200名/日
【オペについて】 平均500件前後/年間
【分娩について】 無し
相原駅 / 橋本駅 / 南橋本駅
横浜線・京王相模原線「橋本駅」より 神奈中バス 三ツ木行き、若葉台住宅行き「久保沢」下車1分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、眼科、透析、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/31
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/