最終更新日:2025/1/7
介護老人保健施設 清流苑
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設内における看護業務および付帯する業務 各フロアにおいてバイタル測定・経管栄養・薬管理・配薬・褥瘡処置、入所・退所対応、病院受診付き添いなど実施しております。
8:30 出勤・朝礼・夜勤看護師申し送り 8:40 療養棟申し送り 朝の経管終了後 薬注入 検温 点眼 貼り薬 9:30 医師診察・報告・指示受け 褥瘡処置・軟膏処置・弾包巻き上げ・便処置 入退所対応 昼の経管栄養 薬注入 11:30 昼食配膳・昼薬与薬・食事介助 12:00 休憩(13:00まで) 13:00 午前同様 入退所対応・体調不良者臨検など 16:00 点眼 夕の経管栄養 薬注入 カンファレンス 17:00 夜勤者への申し送り 17:30 勤務終了・退勤
変更なし
[公共交通機関利用の場合] JR東海道本線、JR湘南新宿ライン、小田急江ノ島線、江ノ島電鉄線「藤沢駅」よりバス5分 [職員用バス利用の場合] 「藤沢駅」から7:55、8:10の2便が出ています。(帰りも2便あり) 夜勤の方用に、16:10藤沢駅発・9:30施設発の送迎もございます。
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり(期間中:精勤手当なし)
[雇用期間]入職日-当該年度末(3/15日) [更新の有無]あり(基本更新) [更新の判断基準]勤務実績及び、態度による [更新上限の有無]無し
・高齢者看護が好きな方 ・寄り添った看護を行いたい方 ・他職種と協力し合いながら働ける方 ・看護スキルを活かしたい方
週3日以上 | 08:30〜17:30 |
---|
1日6時間以上から相談可能
60分
残業4時間/月
〜詳細〜 月1-5時間程度の残業が発生する場合がございます。
有給消化率:40%程度
[休日] 月10日-11日(シフト制) [休暇] 有給休暇:法定通り 産前・産後休暇、育児休暇、慶弔休暇 等 [年間休日]122日 ※非常勤の場合、勤務日以外は休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,800円〜 |
---|---|
賞与 | 4.8カ月/年 年2回(2023年度実績)※日勤常勤は常勤(夜勤あり)の6割 |
年1回 昇給額:1時間あたり20円-50円(2023年度実績) 昇給額単位:時間
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限あり 月額:50,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 周囲の環境にも恵まれ、17ヶ所もの公園があり、園児たちは毎日楽しく遊んでいます。 【場所】 げんきファクトリー ※施設から30m程(施設の目の前にある建物)と近い場所にあるため安心です。 【運営時間/曜日】 09:00-17:15 土曜日は1時間短くなって稼働 ※日曜日・祝日休み ※保育料を半額補助いたします。
【詳細】 ※詳細は面接時にご説明します。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
車通勤:自己負担有り(1,048円/月) バイク・自転車通勤:駐輪場無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用65歳まで
プリセプター制度があります。
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
13名(常勤11名・非常勤2名) | |
常勤 | 非常勤 |
9名 | 4名 |
日勤時 | |
各フロアに1‐2名(3フロアあります) フリー(全フロア担当)が1名いる場合もあります。 | |
夜勤時 | |
看護師1名 介護職4名 |
【看護師年齢層】 30代-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 100名 [内訳] 4人部屋 20室 2人部屋 5室 個室10室(特別室2室を含む)
【介護職員人数】 35名
【協力病院】 有り
【電子カルテ】 有り パソコンやタブレットを利用して記録を行います。
【平均介護度】 3
【定員に対しての入所率】 98%
【経管栄養/インスリン使用者数】 1/0
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
【施設の特徴】 当施設では利用者の皆様が在宅復帰を目指すため、一人ひとりに合ったきめ細やかな介護サービスを提供しております。リハビリテーションでは、利用者様それぞれの状態に合わせた個別のプログラム(理学療法・作業療法・言語聴覚士による個室での言語機能訓練)を提供しております。 また季節ごとのイベントや豊富なレクリエーションなど、地域の社会交流を含めた「楽しめる場」の提供に日々取り組んでおります。 精神科の常勤医に加えて、内科系専門医(循環器科/消化器科/総合内科)と法人内連携しています。 【清流苑の方針】 1.医師・看護師・介護士・リハビリ・栄養士・相談員・ケアマネジャーによるチームが連携し、利用者様やご家族が安心して家庭復帰し、継続できるようにサポートいたします。 2.利用者様、お一人お一人の生活歴、人権を尊重し、尊厳をもってお世話させていただきます。 3.家庭的で明るい雰囲気の中で生活していただける施設です。 4.四季折々の行事を行ない、ご家族と共に楽しんでいただける施設です。 5.軽、重度の認知症のお年寄りを集団でお預かりして、お互い触れ合い、うるおいのなかで生活していただきます。ご家族の介護負担を軽減します。
湘南深沢駅 / 西鎌倉駅 / 藤沢駅
[公共交通機関利用の場合] JR東海道本線、JR湘南新宿ライン、小田急江ノ島線、江ノ島電鉄線「藤沢駅」よりバス5分 [職員用バス利用の場合] 「藤沢駅」から7:55、8:10の2便が出ています。(帰りも2便あり) 夜勤の方用に、16:10藤沢駅発・9:30施設発の送迎もございます。
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/1/7
2025/4/7
\転職先のご相談はコチラ/