\ 転職先のご相談はコチラ /
【事業所特徴】 ・小児-高齢者まで幅広く対応し、介護予防、治療の継続、お看取りまで、住み慣れた地域、ご自宅での生活をサポートしています。 ・社長が看護師ということもあり現場に理解のある環境です。 ・訪問エリアは枚方市が中心で他に寝屋川市、八幡市なども対応しています。 【勤務条件】 ・年間休日115日です。 ・年収420万円以上、4週8休で勤務できる方は20,000円の手当を支給します。 ・その他のオンコール、車両持ち込み、駐車場代など業務にかかわる手当の支給も充実。 ・時短勤務可能、有休消化も100%とワークライフバランスを大切にご勤務いただけます。 ・副業も可能、スマホ・タブレットの支給もございます。 【その他】 ・訪問件数は1日あたり4-6件と時間にゆとりを持って訪問可能です。 ・訪問手段は軽自動車、バイク等を利用します。
ご登録後、お問い合わせください
訪問看護における看護業務および付帯する業務
・1日5-6件程度の訪問 ・バイタルサイン測定、体調確認、服薬確認 ・保清、点滴、褥瘡などの処置 ・日々の記録、看護計画、報告書等書類作成 ※訪問地域は枚方市を中心に、寝屋川市・交野市・八幡市の一部地域 ※移動手段は原付バイク・小型バイク・軽自動車 ※記録はiPadやスマホからでも入力可
個々のスキルや能力により判断し、同行などを中心に行います。
・訪問看護のご経験がある方もない方も歓迎しています ・オンコールや運転免許をお持ちの方歓迎です
想定月収 : 32.0〜43.0万円
[その他手当] 持込費 20,000円 バイク持込費 5,000円 ガソリン代支給(車10,000円、バイク2,500円)※自家用車持込の場合 定額駐車場代(車10,000円、バイク2,000円)※社用、自家用車両問わず支給 夜間出動手当 2,000円-5,000円/回 日・祝日出勤手当 (3件までは2,500円、4件以上5,000円) オンコール受け持ち手当 ・平日 2,000円/回 ・日祝 4,000円/回 ・インセンティブ給 一定の訪問時間数を超えた場合支給
あり
[日勤] 09:00〜18:00
[日勤] 60分
オンコールあり
常勤(日勤のみ)
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
【常勤の場合】 [休日] 月9日休み ※コールあり・日祝出勤手当あり [休暇] 夏季休暇:3日(7-9月) 年末年始休暇:5日 有給休暇:法定通り [年間休日] 115日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
2時間程度 / 月
100%
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 65歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 10,000円(定額駐車場代支給)
代表取締役 飯田 由美子様は、ドキュメンタリー番組から「たとえ、言葉が解らなくても、死の瞬間に誰かが自分の手を握ってくれたら、私は幸せなのではないか」と感じ、いつか自分も誰かの太陽のような存在になろうと事業を始められたようです。 また、訪問診療のクリニックで勤務し、「家に行く」という医療・看護に出会い、家で治療する、療養をする、生活をする、旅立つ方を看取る事を看護・介護で地域と繋ぎたいと考えられたことから、地域の方々、すべての方々の人生に少しの彩を添えられる存在を目指して、太陽のようなあたたかな心と笑顔で看護・介護を提供したいと考えられています。 理念として以下の3点を掲げておられます。 ・太陽のようなあたたかい心と笑顔で、看護を提供します ・看護・介護・地域を幸せの輪でつなぎます ・全ての人を明るく照らす希望の光となり人生に愛と彩を添えられる存在となり この思いに賛同し、且つ「働きやすい職場、働き続けたい職場」を目指したいと思える方には、是非お勧めさせていただきたい事業所です。
\ 転職先のご相談はコチラ /
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する