最終更新日:2025/4/10
介護老人保健施設パナケイア
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設内における看護業務および付帯する業務
8:30 申し送り 8:45 記録取得・処置実施(バイタルサイン測定・経管栄養注入・点眼薬・処置施行) 10:30 薬の準備・確認 11:45 昼食介助(昼食誘導、配膳、食事介助、片付け、昼薬与薬) 12:30 職員昼休憩 13:30 バイタルサイン測定・記録 入浴介助(月・水・金)、レクレーション(クラブ活動)(金・土・日 14:00 おやつの配食、介助、処置施行 15:30 排泄状況のチェック 16:00 経管栄養注入 16:10 申し送り 17:00 勤務終了
無し
広駅より徒歩17分
無し
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・患者様に安心して頂けるような、親しみやすさと丁寧な対応ができる方のご応募をお待ちしております。 ・高齢者と関わることが好きで、楽しんで看護ができる方・患者様の喜ぶ顔にやりがいを感じられる方・挨拶などのコミュニケーションがしっかりできる方もお待ちしています。 ・ブランクがあっても、学ぶ意欲がある方は歓迎いたします!
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
早出 | 07:00〜15:30 |
遅出 | 10:30〜19:00 |
夜勤 | 16:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 ほとんどございません。
[休日] 月9日休み(ローテーション制) [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日]108日
想定年収 | 3,974,400〜4,489,200円 |
---|---|
想定月収 | 276,000〜309,000円 |
賞与 | 3.6カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:184,000円-217,000円 職務手当:40,000円 勤務手当:10,000円 当直手当:10,500円/回(月4回で試算)
1回/年
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 規定により支給(上限20,000円)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
【詳細】 和恒会職員専用院内保育所完備
車通勤:可能
無料
※2km未満不可
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
プリセプター制度あり
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
10人 |
【看護師年齢層】 20代-70代
【定員】 100名
【介護職員人数】 25人
【協力病院】 ふたば病院 中国労災病院
【平均介護度】 平均介護度3
【定員に対しての入所率】 90%以上
【夜勤回数目安】 相談可能
【オンコールについて】 オンコール基本無し
【入浴介助】 有り
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
・ICT化の取り組み 効率的かつ効果的な質の高いケアの実現のため、法人全体でICT化を推進しています。具体的には、見守りセンサーやベッド内蔵荷重センサーを導入し、利用者様の安全を確保するとともに、介護スタッフの負担軽減を図っています。また、介護カルテシステムを導入し、利用者様の情報を共有することで、チームでの連携を強化しています。 ・広ほっとタウン構想 呉市広地区を「広ほっとタウン」と称し、「この街をだれもがほっとする街に」という理念のもと、高齢者施設を充実させています。この構想の一環として、高齢者複合福祉施設“ふたばの街”医療、介護、住まいの新しい形を提供しています。ふたばの街には、通所介護、グループホーム、訪問介護、サービス付き高齢者向け住宅など、様々な介護サービスが集約されており、地域包括ケアの拠点としての役割を担っています。
広駅 / 仁方駅 / 新広駅
広駅より徒歩17分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
屋外(建物に隣接していない駐車場の一角)
2025/4/10
2025/7/9
\転職先のご相談はコチラ/