最終更新日:2024/6/25
小山町地域包括支援センター平成の杜
保健師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 保健師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
地域包括支援センターにおける業務全般 介護予防支援及び包括的支援事業 ・介護予防ケアマネジメント業務 ・総合相談支援業務 ・権利擁護業務 ・包括的・継続的ケアマネジメント支援業務 上記の業務で、制度横断的な連携ネットワークを構築して実施する。
変更なし
駿河小山駅より徒歩15分
法人内事業所
1人
[期間]2週間 ※試用期間中の労働条件変更無し
・地域包括ケアに関心があり、高齢者の生活を支えたい方。 ・多職種と連携しながら、チームで地域医療に貢献したい方。 ・ワークライフバランスを重視し、プライベートも大切にしたい方。 ・保健師としてご勤務したい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
〜詳細〜 月当たり若干
[休日] 土曜日・日曜日・祝日 月8日-9日 1年単位の変形労働時間制です。 土曜日は交代で勤務し、日曜・祝日は2ヶ月に1回日直で出勤しますが、代休があります [休暇] 夏季休暇:3日 年末年始休暇:6日 有給休暇:入職日からあります。(例:1月採用だと4月までに3日)、4月更新で10日 [年間休日] 115日
想定年収 | 2,668,809円〜 |
---|---|
想定月収 | 168,912〜254,340円 |
賞与 | 3.8カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:168,912円-254,340円
[回数]年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限7,000円/月(実費支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無料駐車場あり
有り
[条件]勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
看護師在籍数 | |
---|---|
1名(看護師) |
地域包括
地域包括支援センターとは? 地域包括センターは各学区に1つ存在します。 ・保健師または看護師かつ在宅医療に3年以上従事している方 ・社会福祉士(病院で言う医療ソーシャルワーカー)=知識のプロ。 ・主任ケアマネジャー(5年以上の実務経験+主任ケアマネ研修受講済) ※この3名がタッグを組んで業務を行っています。 要支援の方々のケアプラン作成等を行いますが、到底地域包括センターだけではプラン作成は追いつかないため、居宅介護支援事業所にプラン作成を依頼も致します。逆に、居宅の方から相談を受けることも多くなります。 また、特定高齢者(介護とは無縁ですが65歳以上の高齢者)が、健康状態を害さないためのアプローチも行っています。 これに関しては全くやらない地域包括支援センターもありますし、運動会などを実施したり、各種イベントを開催する地域包括もあります。 この中で看護師の仕事としては、個人宅を訪問してケアプランを作成する等、ケアマネ的な業務を行っているケースも多くあります。
駿河小山駅 / 足柄駅 / 谷峨駅
駿河小山駅より徒歩15分
地域包括支援センター
その他
あり(屋内禁煙)
2024/6/25
2024/9/23
\転職先のご相談はコチラ/