最終更新日:2025/3/17
特別養護老人ホーム 名塩さくら苑
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設内における看護業務および付帯する業務 ・入所者のバイタルチェック ・服薬管理等の健康管理 ・医師の指示による簡易的な医療処置 ・健康相談 ・オンコール対応 など
法人の定める業務
さくら台下車後徒歩約2分
法人の定める事業所
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
和気あいあいと利用者様と過ごしながらケアすることにご興味をお持ちの方。 明るく元気で高齢者看護が好きな方、大歓迎です。 ・高齢者の方の生活を支えたい方 ・チーム医療に興味がある方 ・スキルアップを目指したい方 ・様々な介護サービスに携わりたい方 ・利用者様の笑顔をやりがいに感じられる方
日勤1 | 08:00〜16:30 |
---|---|
日勤2 | 08:45〜17:15 |
日勤:60分
残業2時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどありませんが、状況により発生することがあります。
有給消化率:70%程度
【常勤の場合】 [休日] シフト制(4週7休) [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 特別休暇:3日 結婚休暇、配偶者の出産休暇 生理休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、看護休業 など [年間休日] 109日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定月収 | 210,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3.95カ月/年 年2回 ※2023年度実績のため変動有り |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:200,000円より ・資格手当:10,000円 ・他手当あり ※給与額は経験年数・勤務実績などを考慮して決定いたします。
年1回(7月) ※人事考課等による
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限月額150,000円/月
【住宅手当の詳細】 規定による ※賃貸契約の方かつ世帯主の方
【扶養手当の詳細】 配偶者10,000円 第一子7,000円、第二子3,000円、第三子以降なし
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
駐車場について:少し離れており、5分かかります。
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 0名 |
日勤時 | |
2-3名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 40代-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 53名
【介護職員人数】 約30名
【協力病院】 南堂医院、有馬病院、神戸アドベンチスト病院、高田上谷病院
【平均介護度】 3.8
【定員に対しての入所率】 96%
【経管栄養/インスリン使用者数】 数名
【オンコールについて】 基本ありませんが、看取り等の時は対応あります。
【入浴介助】 無
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
私は2000年3月に名塩さくら苑が開所した時からの勤務で、施設長に就いて9年目を迎えます。85名の職員を抱える中での業務は戸惑いもありましたが、この間この職を続けられているのは、理事長他、役員の方々、そして施設職員の支えがあるからこその何物でもありません。この繋がりの良さは慈仁会の自慢の一つです! ・多職種連携: 併設された様々な事業所との連携により、幅広い知識と経験が得られます。 ・充実した研修制度: 内外研修が充実しており、専門性を高められます。 ・働きやすい環境: 日曜・祝日が固定休みで、残業も少なめです。 ・地域密着型: 地域の方々との交流も大切にしています。 ・安心の医療連携: 協力医療機関との連携で、入居者様の健康管理も安心です。
西宮名塩駅 / 武田尾駅 / 道場駅
さくら台下車後徒歩約2分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/3/17
2025/6/15
\転職先のご相談はコチラ/