最終更新日:2025/2/17
富士市北部地域包括支援センター
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
富士市北部地域包括支援センターの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも富士市北部地域包括支援センターへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
富士市北部地域包括支援センターにおける保健業務および付帯する業務 ・高齢者の皆様の様々な相談対応 ・介護予防の促進業務 ・書類作成(パソコン使用) 等
確認中
岳南原田駅から徒歩37分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・人と人とのつながりや信頼関係を大切にできる方。 ・いつも笑顔でコミュニケーションをとるのが得意な方。 ・チームワークを大切にし、互いに協力できる方。 ・地域包括支援センターの一員として、訪問、アセスメント、介護予防計画の策定など多岐にわたって活躍の場を持っていただける方。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 残業はほとんどございません。
[休日] 週休2日制(月8-9日休み) [休暇] 夏季休暇 冬季休暇 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 111日
想定年収 | 3,416,560円〜 |
---|---|
想定月収 | 222,800〜271,400円 |
賞与 | 3.7カ月/年 年2回 計3.70月分(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:200,800円-249,400円 資格手当:8,000円 業務手当:13,000円 被服手当:1,000円
1月あたり1,800円-5,400円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限月額20,900円(実費支給)
【住宅手当の詳細】 上限20,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者12,000円 子ども7,000円/人(3人まで)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続1年以上
あり(65歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 70歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
2名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 0名 |
【看護師年齢層】 40代
地域包括
仕事もプライベートも充実していると、毎日が楽しく過ごせます。 職員がそんな生活を送れるよう、法人として応援しています。 <健康づくりの推進> 元気な職場は、職員の健康状態に大きく左右されます。当法人では、この度静岡県より「ふじのくに健康づくり推進事業所認定証」を頂き、【職員の健診100%】【メンタルヘルス対策】【働き方改革】に取組む事業所として認定されました。 <静岡県働きやすい介護事業所認証施設> 当法人の運営する施設は全て「働きやすい介護事業所」として県知事より認証を受けています。 <福利厚生> 互助会より資格取得のお祝金や、5年毎勤続年数に応じたお祝金がでます。 その他、親睦会旅行、永年勤続者は10年毎ハワイ研修に参加が出来ます。 <産休・育休> 妊娠中も安心して働くことができます。 産前産後休業・育児休業を取得後、子育てに応じた勤務時間や職場変更の希望相談に応じています。 <キャリアラダー> 無資格で介護の仕事を始めても、法人独自のキャリアラダー教育により、 スキルアップを支援します。 また、キャリアラダー教育プログラムで認定されたレベルに応じて、手当も支給されます。
岳南原田駅 / 本吉原駅 / 吉原本町駅
岳南原田駅から徒歩37分
地域包括支援センター
あり(屋内禁煙)
2025/2/17
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/