最終更新日:2025/3/19
大富士病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務 ・バイタルサインチェック ・処置 等
変更なし
JR富士駅より車で20分 JR東海道新幹線 新富士駅より車15分
変更なし
1人
[期間]2ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・看護師の方歓迎致します。 ・精神科未経験の方歓迎致します。 ・ブランクありの方もご安心ください。先輩看護師が丁寧に指導します。 ・夜勤のできる方歓迎致します。
早番 | 07:30〜16:00 |
---|---|
日勤 | 08:30〜17:00 |
遅番 | 10:00〜18:30 |
夜勤 | 16:30〜09:00 |
※現在は、常勤で夜勤可能な方のみ募集しています
日勤:60分 夜勤:180分
残業無し
〜詳細〜 残業はほとんどございません。
[休日] シフト制(月9日休み) [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 慶弔休暇 結婚休暇 産前産後休暇 育児休暇 [年間休日] 108日
想定年収 | 3,783,216〜5,234,800円 |
---|---|
想定月収 | 259,800〜350,000円 |
賞与 | 3.92カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:(大卒)180,000円-260,000円 資格手当:50,000円 夜勤手当:10,000円/回(月4回)
1月あたり3,500円-5,000円(2022年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限18,000円)
【福利厚生・その他】 大富士病院では、社員の仕事とプライベートの両立(ワークライフバランス)が重要と考え、長く働いていただくための様々な福利厚生制度を設けており、福利厚生を通じてより高い職場満足度の向上を目指し、働きやすい環境作りを目指していきます。 当院の福利厚生として、ボーリング大会・職員旅行・忘年会・クラブ活動(ゴルフ部・登山部等)など様々なものがあります。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 継続雇用:70歳まで 再雇用:65歳まで
【病床数】 160床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 160床
看護部では、精神疾患だけでなく、患者を「一人の人」として捉え、社会復帰をサポートします。教育体制については、2023年4月より、日本精神科看護協会のラダーに沿った「大富士病院クリニカルラダー」を導入し、看護師の自己啓発を支援しています。また、院内外の研修にも積極的に参加しています。 大富士病院の勤務体制は、15:1の看護配置で、固定チームナーシングと継続受け持ち制を採用し、2交代制で勤務しています。職場環境は、「働きやすく意見が言いやすい」「困ったときにフォローしてくれる」「職員同士が優しく働きやすい」互いに協力し、成長できる環境です。ベテランスタッフと若手スタッフが仲良く共存したアットホームな雰囲気が自慢です。
入山瀬駅 / 富士根駅 / 岳南原田駅
JR富士駅より車で20分 JR東海道新幹線 新富士駅より車15分
病院(精神科)
精神科、心療内科、神経科
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2025/3/19
2025/6/17
\転職先のご相談はコチラ/