最終更新日:2025/2/28
光風園病院
准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務
入院患者の尊厳を重視しながら、病状の観察とバイタル測定、採血や注射および検査を行います。 介助などの医療行為を正しい知識と技術に加え、清潔の概念、安全で安楽な手技で行っています。
確認中
長府駅より徒歩8分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
プライベートと仕事の両立を図りながらも、新しい知識の習得のため努力できる人
早出 | 07:00〜16:00 |
---|---|
超早出 | 06:00〜15:00 |
夜勤(2交代) | 16:45〜08:45 |
遅出1 | 10:00〜19:00 |
遅出2 | 10:30〜19:30 |
※病棟により、16:00-翌1:00(準夜勤)が月2回-4回程度あります。
日勤:60分 夜勤:120分
残業1時間/月
有給消化率:70%程度
[休日] ローテーションによる月8日-11日休み [休暇] 有給休暇 特別休暇 継続勤務報奨 [年間休日] 120日 ※非常勤の場合、勤務日以外は全て休日とする。
想定年収 | 3,178,000〜4,211,600円 |
---|---|
想定月収 | 210,500〜275,100円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:163,000円-227,600円 夜勤手当:11,000円/回(月4回で試算) 調整手当:8,500円 [その他手当]※該当者に支給 超早出手当:600円/回 早・遅出手当:400円/回 準夜勤手当:4,000円/回(月4回程度) ※準夜勤の免除は相談可能
ひと月あたり5,000円まで(2022年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限24,400円
【扶養手当の詳細】 子供のみ6,500円-13,500円 <扶養手当>※支給に条件あり 18歳まで6,500円支給 大学、専門学校に行っている場合のみ、22歳まで13,500円支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
有り
3年
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
年間スケジュールに基づき計画的に研修を行っています。 新人職員の基礎研修では、基本理念や施設の概要、チーム医療の必要性を理解させる一方、医療安全や感染対策、接遇など、医療従事者として必要な知識と技術が得られるように指導しています。
中途プリセプター制度 |
---|
当院内に組織された研修委員会や、看護・介護教育委員会が、院内全体の研修を計画的に企画し、運営しています。 さらに、経験に応じた段階的な研修体制を敷き、継続的にスキルアップを図っていける環境作りに努めています。
看護師在籍数 | |
---|---|
145名(現在配置基準133%) |
【看護師年齢層】 平均41歳
【ママ・パパナース】 在籍有
【病床数】 294床
【医師人数】 常勤6名、非常勤65名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 当院は、「チーム医療」を基本としています。 すべての患者さんの治療やケアの方針は、医師・看護師・ケアワーカー・リハビリスタッフ・医療相談員・管理栄養士・薬剤師・歯科衛生士など、関わるスタッフ全員が参加するケアカンファレンスで決定。 カンファレンスは毎日行います。さまざまな職種の視点から患者さんの現状を評価し、話しあうことにより、お一人お一人に適切なプランをご提示します。
【看護基準】 13:1
【病棟や患者層の特徴】 多職種によるチーム医療で高度な慢性期医療を提供しています。食べてもらえる美味しい食事にこだわり、寝食分離を心がけています。電子カルテ採用により情報の共有化を実施しています。
【夜勤回数目安】 4回
【病棟について】 脳梗塞や脳出血、骨折などによりリハビリテーションが必要な患者さん、神経難病などの慢性疾患で長期の治療が必要な患者さん、在宅医療の支援、認知症、ターミナルケアなどに幅広く対応しています。
【1日の外来人数】 なし
【オペについて】 なし
【分娩について】 なし
平均在院日数:489.3日
・呼吸器疾患の患者の看護とケア ・神経難病患者の看護とケア ・認知症患者の看護とケア スタッフ全員でケアの工夫をしながら縛らない看護、ケアを提供しています。身体拘束はしません。 ・摂食嚥下機能の改善の取り組み 最後まで安全に口から食べるにこだわり、医師、歯科医、言語聴覚士、歯科衛生士、栄養士といった他職種のチームで症例検討会を開き積極的に取り組んでいます。 ・良質なケアの提供 よいケアは治療を効果的に進めるという考え方から質の高いケアが提供できるよう努めています。
長府駅
長府駅より徒歩8分
病院(療養型)
内科、呼吸器科、循環器科、皮膚科、リハビリテーション科
その他
敷地内禁煙
2025/2/28
2025/5/29
\転職先のご相談はコチラ/