壬生大路病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも壬生大路病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
壬生大路病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも壬生大路病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
【事業所特徴】 ・2023年12月1日から55床の回復期リハビリテーション病院となりました。 【勤務条件】 ・夜勤1回14,000円。夜勤がなくても、月300,000円前後と高給与です。 ・希望休は月3日申請可能です。 【家庭/プライベート両立】 ・子育て世代が多数活躍しています。 ・救急・オペがない為、突発的な残業もなく残業もほどんどありません。 ・8時半-17時の勤務時間で申し送りも5分程度の為、ほぼ定時あがりで家庭・プライベートとの両立が叶います。 ・保育所半額補助制度があります。 【その他】 ・60歳以降は賞与はなくなりますが、月給はそのままですので年収が400万円以上をキープできます。
病棟
病院内における看護業務および付帯する業務
想定月収 : 23.0〜29.5万円
・基本給:185,000円-240,000円程度(経験によります) ・資格手当:准看護師25,000円、看護師35,000円 ・皆勤手当:10,000円 ・病棟管理手当:10,000円 その他 ・遅出手当:1,000円/1回
3カ月
年2回
あり
年1回
[日勤] 08:30〜17:15
[遅出] 11:00〜19:45
[日勤] 60分
常勤(日勤のみ)
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
[休日] 4週8休 ※希望休は月3日まで出すことが可能です。 [休暇] 夏季休暇:3日 冬季休暇:4日 有給休暇:10日 [年間休日] 110日
5時間程度 / 月
95%程度
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 上限20,000円 ※1キロ以上で支給
[扶養手当]有り 家族手当(規定に基づき支給)
旧「島原病院」は昭和60年に開院し、平成7年3月に「医療法人親友会 島原病院」として新たに循環器専門病院としてスタートしました。昨今の医療環境の変化もあり、令和2年7月1日より新生十全会グループへ参画し「医療法人令寿会 しまばら病院」として医療に携わってまいりました。今回、令和5年4月3日に新生十全会グループより、吉栄会グループへ移行されたことを機に、令和5年6月8日より「医療法人威徳 壬生大路病院」に法人名・病院名を変更いたします。 開院当初より島原病院は循環器専門病院として地域の皆さまにご愛顧いただいき、大変お世話になってまいりました。しかし、医療制度改革や病院機能分担などにより、その「急性期医療」としての当院の役割を再考する時期がやってきたと考えております。そのため「壬生大路病院」は地域の人々の循環器疾患、糖尿病を主とする「慢性期疾患」「一般的疾患の予防と治療」を行い、「健康を維持するための医療」に特化していきたいと思っております。 入院は、脳血管疾患、循環器疾患、肺炎等、がん術後、骨折等の疾病などの手術等「急性期治療」が終わり、治療とリハビリテーションを行うための回復期リハビリテーション病棟とし、患者様がご自宅へ帰る準備の場としていきます。 これからも、この地域の中核機能を果たすべく精進してまいります。
\ 転職先のご相談はコチラ /
京都府京都市下京区小坂町7-4
・電車:JR丹波口駅-徒歩5分程度(五条壬生川下ル) ・バス:市バス205系統に乗ると便利
病院
内科, リハビリテーション科
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する